※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳のお子さんがいますね。ミルクの必要性についてご質問ですね。完ミの場合、1歳前後のミルクの適切な量について教えてください。

1歳0ヶ月になりました!
今まで寝る前に100ぐらいミルクをのんでいたんですが
そのミルクって必要ですか?
ご飯はよくたべます!ミルクも見せれば喜びます。

完ミの方で1歳くらいのミルクの飲む量を教えて下さい(>人<;)

コメント

deleted user

ずっと完ミで育てて
ご飯もおやつもよく食べるので
1歳になった頃ミルクもなくなったので
それ以降買い足さずにミルク卒業しました⭐

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!うちもおやつもよく食べるので
    今あるのがなくなったら卒業します!

    • 6月9日
deleted user

下の子が7ヶ月頃から完ミでした!
ストローでお茶とか飲めるなら、飲ませなくてもいいと思います😊
うちもおやつ頃と寝る前に200飲ませてましたが、11ヶ月でやめちゃいました!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    お茶も飲めるのでやめてみます。

    • 6月9日
deleted user

フォロミではなく普通の粉ミルクですかね❓
私は一歳になったら普通のミルクは卒業して、お風呂上がりのフォロミにしてます!ご飯もよく食べるので、フォロミもお風呂あがりだけ100mlあげてるだけです🍼

  • ママリ

    ママリ

    フォロミです!
    風呂上がりにあげてるんですね^_^
    ありがとうございます!

    • 6月9日
ねこひた

1歳になったくらいから午後のおやつのあとのみ50〜100mlをあげてましたが特に欲しがることもなかったので思い切ってやめたらそのまま卒業になりました!
うちはご飯の食べもよく、お茶や水などで水分も取れてたので辞めちゃいました笑

あおいママ

うちは寝る前と夜中に欲しがるので朝150と3時150と夜眠る前150にあげて夜中も起きて泣くので200あげてます(^.^)
まだ赤ちゃんだし、この時期欲しがるなら辞めなくてもいいかなと思います。ただ本人がフォロミ催促しないなら辞めてもいいと思います。

ゆったんママ

おやつに150飲ませてます。
ご飯もよく食べる子でフォロミもあげなければ卒業できますが一歳半まではフォロミ飲ませる予定です!

一歳~牛乳に移行できますが、外出先に牛乳もっていけないのでフォロミのが重宝してます。

めい

11ヶ月でミルクからフォロミに変えました😊フォロミがなくなったのをきっかけに、完全に🍼卒業しました。
おやつのときには牛乳をあげてます(*´꒳`*)