
10ヶ月の赤ちゃんが風邪で熱が39度まで上がり、寝ている状態。頓服を使うべきか相談。
10ヶ月です。1週間ほど前から鼻水、咳の風邪の症状が出て小児科を受診。今朝39度まで熱が上がって救急で診てもらいました。
食欲もあり、午前中は普段よりやや元気がないないくらいかな?と思っていましたが、昼食後は普段はほとんど寝ないのにずっと寝ています。昼に37度台になりましたが、今測ってみたら39度あります。
今は水分を取って首や脇の下を冷やしている状態です。
起こして(もしくは起きてから)頓服使った方が良いと思いますか?
どなたか教えてください!
- とも(5歳0ヶ月, 6歳)

はな
私なら、ぐっすり寝てるなら飲まさないでこまめに様子だけみます^_^
時々泣いちゃったりハァハァしてたり等、寝苦しそうに見えたら飲ませます。

はるの
上の方と一緒で
うちの子は熱が上がりやすく40度まで上がったことがあります。
さすがに苦しそうだったので頓服を使いました。
ぐっすり寝ているなら様子見でいいと思います!

とも
お二人ともありがとうございます。
まだ熱はありますが、夜ご飯もいつも通り食べ、1人遊びもし出しました。
ここまでの高熱は初めてで、とても心配ですが、このまま様子を見ようと思います。
ありがとうございました😊
コメント