![みゅーみゅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鶴見区の浅川産婦人科で4Dエコーは申し出ないとできないですか?先生によって違いますか?USB記録やスマホでの撮影は可能ですか?診察室で先生に相談した方がいいでしょうか?
神奈川県鶴見区の浅川産婦人科で健診を受けているのですが…
4Dエコーは申し出ないとやってくれないのですか?
それとも先生により違いますか?!
また、エコー自体のUSBへの記録やスマホでエコー中に撮影が出来るかなど知っている方いらっしゃいますか?
健診は平日の午前中なため主人は付き添いができず、毎回1人なのでできれば2Dのエコー写真だけではなく動いてる所も見せてあげたいのですが…
聞くなら受付でよりかは診察室で先生や看護師さんに直接の方がいいのでしょうか⁉︎
- みゅーみゅー(5歳3ヶ月)
コメント
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
2人目浅川、3人目は里帰りで浅川予定です。
2年前と変わってなければ、浅川にはそもそも4dエコーありませんよー。
4D見たければ有料でやってる産院で見せてもらうしかないかな。
USBの記録もありません。他の方が付き添えますか?他の方にエコー自体を動画で撮らせてもらうことはできるはず。が、妊婦さん自身が撮るのは難しいので誰かに頼むしかないかなぁ。
毎回1人なら、看護師さんに頼むしかないかと。受付の人に聞いても二度手間なので、その場で看護師か医師に言ってみてください!
ただ、浅川待ち時間も長いしエコーも短いし、ちょっと頼みにくいですよね(笑)
![みゅーみゅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゅーみゅー
浅川さん4D無いんですか⁉︎💦
ここで過去の投稿で導入されたというのを見たので、あるのだと思ってました😥
引越しもあり転院してきたので、浅川さんにはまだ病院には2回しかかかってないんです😔
だから看護師さんも先生の事も全然わからなくて💦
初めての事なので、エコー時間が長いのか短いのかわからずです😅
動画を撮影するのは第三者がするんですね!
みんなどうやって撮ってるんだろう?と不思議に思ってました(笑)
夫は平日仕事で休み取れないので、毎回1人です💦
初診だけGW中で一緒に行けて、その時は経腹エコーで一緒に見れたんですが、心音とか動いてるの感動してたので、その後の成長過程を見せられたら…と思ってて。
まゆさんはご主人と一緒に健診行かれているんですか⁇
みゅーみゅー
返信がレスじゃなく、下になってしまいました💦
まゆ
最近4D導入されたのかな!?里帰りなのでまだ1回しか受診してないんですよねー!
んー。浅川は、予約してても待ち時間長いし、バタバタしてる時はほんとサラーっとみて終わられますよ笑
32週までは自宅近くの産院にかかってて、そこはDVDにエコー動画を焼いてくれるのです。
あとは、うちの夫は平日もたまに休みがあるのでそこに合わせたり、でした。
まゆ
平日無理で、どうしても旦那さん見たいなら、待ち時間は覚悟で土曜診療はどうですかねー??(*´˘`*)♡
みゅーみゅー
浅川さんで里帰り出産という事ですか⁉︎
GW中はほんとガラガラでしたが、前回は平日の午前中のラストあたりでしたが、待合室いっぱいに人がいましたね😓
まだ2回なんで何とも言えないですが…
4Dのことは検索してみたら1件だけそういう投稿が過去にあって💡
でもHPには何も無いので不安ですよね💦
再来週の月曜日に健診なので、4Dあるならやってほしいなぁ…と思ってるんです!
平日にお時間取れるのいいですね!
半休とかならいけるかもしれないですが、引越しの手続き等で結構有休使っちゃってるのと、待ち時間長いと半休でも決まった時間内に会社へ行けないと困っちゃうので今の所は難しそうです😢
ネット予約の画面から見たんですが、14週以降の健診は土曜日の予約が出来ないみたいなんです💦
みゅーみゅー
今日、急用で浅川さんかかったんですが、受付で4Dのこと聞いたらやってないそうです😥
他で受けるしかないみたいです💦