
質問というか愚痴です。私は学生時代になんとか運転免許をとりましたが…
質問というか愚痴です。すみません。
私は学生時代になんとか運転免許をとりましたが、運転がものすごく苦手で今はペーパーです。
乗らないと上手くならないし、日常で運転できたら楽だろうなとは思うのですが、苦手意識の方が勝ってしまってなかなか運転する気が起きません。
それに対して夫は、半ば無理やり運転させようとします。
休日の度に言われたりして嫌気がさします。
夫は喫煙者で、私は嫌煙者です。私と付き合う時に止める努力をすると言っていたのですが、未だに吸い続けています。
本当は止めてほしいですが夫の周りに喫煙者が多いせいか、言うことを聞いてくれません。
そのことで喧嘩をしました。人には厳しくて自分には甘い。
今日、義実家でBBQの予定だったのですが気持ちが切り替えられず、夫に一人で行ってと言い、別室にいました。夫は義実家に行ったようです。
なんだか自己嫌悪と怒りで感情がぐちゃぐちゃです。
- cannyᰔᩚ
コメント

𝓡.
好きな人と嫌いな人がいると思うので
毎回言われるのはやる気なくしますね ˙˟˙
運転しない生活でもいいと思いますが 、
もし必要になるときとかが急にきたら
困るから少しずつでもやる気を出して
運転してほしいなという気持ちから
まずは意識させるところからと考えて
しつこく言ってくれてると思いました 𓅼
そしてたばこはなかなかやめるのは
難しいですよね ( ´・֊・` )
個人的に運転とたばこは
同じラインでは考えられないのですが
もし帰ってきて冷静に話せるようなら
自分の意見しっかり伝えてくださいね ◡̈

退会ユーザー
こんにちは😊✨
ペーパーとなると、運転は怖いですし、 下手すると事故にも繋がりますから1人では危険なので旦那さんに付き合ってほしい(できれば、やさしく広い心で笑笑)というのを伝えてみてはどうですか?
男の人は自分に甘い人がほとんどですよね!女の方がストイックな人多いと思いますԅ(⚭∀⚭ԅ) ✨
タバコの件に関して、つい最近ウチでも話したところです。笑
一応挑戦してくれてますが、信用はできてません😅嘘つくタイプの旦那なので、、、笑笑
しかし伝えることは伝えて、叱るべきとこ叱ったので、これで無理なら仕方ないなと諦めるつもりでいます!笑
-
cannyᰔᩚ
全ちゃんさん❣️コメントありがとうございます( ˃ ⌑ ˂ഃ )
そうですよね( ・᷄ ᵌ・᷅ )
最近の事故のニュースを見てて、つくづく運転は慎重にしなきゃなと思います💦加害者にも被害者にもなりうるから、ちゃんと運転に自信が持てるまで夫に横に乗ってもらって練習すべきですよね。
タバコの件、旦那さま一応飲み込んでくれたんですね✨
私、タバコやめなかったら別れると約束したうえで付き合ったんです。
途中約束破って別れ話にもなりましたが、結局うやむやになって最終的に結婚してしまいましたヽ(;▽;)ノ
妊活もしてるんだからもっと危機感持ってくれないかな。。- 6月9日
-
退会ユーザー
お久しぶりですね😊✨
そうですよ(-ε- `)最近事故多いですし、ちょっとした油断や、気の緩みで加害者、被害者になります( ˃ ⌑ ˂ഃ )
そこから人生も変わる事があるので大事な事ですよね😭練習は助手席に誰か居た方がいいですね😊ノロノロ運転でもいいと思いますよԅ(⚭∀⚭ԅ)
急ぎたい人は勝手に追い越してくれますから😂自分のペースで!笑
タバコに関してはこちらも約束破ったりでした(⚭-⚭ )
禁煙しないとダメだ!!と怒ったわけではなく、もうタバコ吸わないと言ってたのに嘘ついて吸って、iQOSと別に紙タバコも持ってました(⚭-⚭ )
これからは嘘つかないでね?正直に相談してね?紙タバコは今日からやめてほしい、持ってたらそれは預かるね!とお願いした30秒後には嘘ついてました(⚭-⚭ )
持ってないと言ってましたが、車にありました( ºДº)キー❗️
嘘だけはつくな!!と九州弁バリバリで怒りました( ´∀`)ハハハ- 6月9日
-
cannyᰔᩚ
🔰マークの頃、追い越し禁止車線で煽られたのも運転嫌いになった原因の一つです( ̄^ ̄)夫を隣に乗せて恐怖心を持たせながら笑、克服しなきゃですね✨
どこも似たようなもんですね💦自分の欲望のままで甘すぎる(。-_-。)
って全ちゃんさん、まさかの九州の方だったんですね(◍´ꇴ`◍)私も九州です!!バリバリなんてめっちゃ九州ですね♡- 6月9日
-
退会ユーザー
煽る人は煽りますからね(-ε- `)
せっかちだから、、、笑
そーなんですか?❤️
今は愛知県に住んでますが、出身は長崎です(๑′艸‵๑)
なかなか方言抜けんですばい( ´∀`)ハハハ- 6月9日
-
cannyᰔᩚ
私、生まれからずっと福岡なんです( ´ ꒳ ` )せっかちな人確かに多い💦💦めげずに練習も頑張ります✧
今は愛知にお住まいなんですね(´ ˘ `๑)💕旦那さまもご出身は九州ですか?うちは夫も福岡なので、亭主関白っぷりがすごいです(。-_-。)- 6月9日
-
退会ユーザー
旦那は福島なんですけどね(*´艸`)💦
亭主関白なんですか?
ウチは尻に敷かれてます!笑笑- 6月9日
-
cannyᰔᩚ
そうなんですね(♡´ ˘ `♡)
亭主関白ですよー!!喧嘩すると私も折れませんが 笑- 6月9日
-
退会ユーザー
私も折れないですし、納得いくまでとことん話します!!笑笑
- 6月9日
-
cannyᰔᩚ
最後まで話すんですね!
うちはいつも平行線のまま終わっちゃうパターンです( ̄^ ̄)直接謝られたこと一度もないです💦私も悪いと思ってないので謝りませんけど 笑- 6月9日
-
退会ユーザー
私が白黒はっきりさせたい性格なので🤣うやむやにしたり、水に流すのはせずちゃんと解決したいめんどくさいタイプなので( ´∀`)ハハハ
- 6月9日
-
cannyᰔᩚ
私も白黒つけたいタイプじゃあるんですけどねー(∗´ ˆ ` )
言うと屁理屈で返されたりするし、どちらかが黙り込むのが多いかも💧
なんか怒るのも疲れてきちゃって、謝らずに仲直りしてます 笑
今日はまだ許せそうにないですけど(o_o)- 6月9日
-
退会ユーザー
ウチは喧嘩という喧嘩はまだしたことなく、私が旦那を叱ったのが4回ありました。笑
伝えたい事や改善策を伝えて、本人も理解してくれて次の日には普段通りって感じです😅
いつか逆に怒られる日も来るのだろうかとも思います笑笑
まだ旦那さんとはバチバチですか?😂- 6月10日
-
cannyᰔᩚ
そうなんですね😊
バチバチというか、私がまだ許しきれてないだけですね😅 夫はご機嫌とりにきてましたが拒否しました 笑- 6月10日
-
退会ユーザー
ご機嫌とりしますよねw
コンビニで何か買ってきたりw
機嫌とるくらいなら、謝ってほしい、反省してほしいってのが私の本音です(´・´∀・)- 6月10日
-
cannyᰔᩚ
そうそう(´-ω-`)謝りもせずに来られるとまた腹立ってきます💦
でも離婚切り出されるのでないかと内心ヒヤヒヤしてたので、ひと安心しましたw- 6月10日
-
退会ユーザー
不妊治療もありますし、できれば仲良くがいいですもんねw
2〜3人は欲しいので頑張って働いてもらいたいですし(⚭-⚭ )- 6月10日
-
cannyᰔᩚ
ですよね( ´ ꒳ ` )
最近3軒目のクリニックへ転院したところで、今週一緒に来院しなきゃいけないのでそれまでには仲直りします 笑
いろいろ愚痴聞いてくださってありがとうございました♡- 6月10日
-
退会ユーザー
転院されたのですね😃自分達にあった病院、治療がいいですし✨
また話しましょう(*´艸`)- 6月10日

かな
苦手なことを無理に押し付けるのは良くないですね…(´・ω・`)
ましてや運転となると、下手すれば事故につながることだし普通ならばさせないのが一般的なのでは…?と思いました……(⚭-⚭ )
もうちょっと思いやりを持って欲しいですね(´・_・`)
-
cannyᰔᩚ
コメントありがとうございます( ˃ ⌑ ˂ഃ )
最近、大事故が頻発してるので
恐怖心が増してしまいました。事故一件でがらっと人生変わってしまうのに💦💦
義母も義姉も運転できるから
軽く運転できると思ってるんです。
夫は肝心なことは言わず、余計なことを言うので困ります( ・᷄ ・᷅ )- 6月9日

おだんご
運転しろって言うなら、練習に付き合ってもらったらどうですか?
例えば、車のバンバン通るところは旦那さまにとりあえず運転してもらって、まだ少ない所や広い道で交代して徐々に慣れていくとか🤔そんなん一人で練習せぇって言われたら練習しなくていいと思います。その練習に付き合ってくれるなら、練習したら車でいろんなところも行けますし、便利ですよ😍✨
タバコはたしかに中毒性のものなので難しいかなとは思います。私も車の練習するから、1日何本までに減らしてとか、アイコスに変えてとか徐々に減らしてもらう方向にしてみてはどうですかね?きっといきなり辞めるとかなっても影で吸うと思うので🙄⚡️
-
cannyᰔᩚ
コメントありがとうございます( ˃ ⌑ ˂ഃ )
そうですよね・・運転してと言われる度にじゃあ横乗ってよっていう会話は何回かしたことがあります。
今日は、自分がお酒飲みたかったから発した言葉だったんだと思います💦
行きはシラフだけど、帰りは飲んでる訳だから酔ってる人を助手席に乗せるのは私には難易度が高すぎますΣ(゚д゚lll)
少しずつ慣れていくしかないですよね✨努力してみます!
タバコは半分諦めてます💦
付き合ってる時に影で吸ってるのが発覚して喧嘩したこともありました。
本人は前より減ったとは言い張ってますが。前、加熱式タバコに変えてた時期があったのですが、掃除をしてるうちに壊れたとかで普通のタバコに戻りました(╥╥`)- 6月9日
cannyᰔᩚ
コメントありがとうございます( ˃ ⌑ ˂ഃ )
そうですよね。言葉一つで受け取り方も変わってくるんですがイヤミにしか聞こえなくて(´-`)
禁煙も諦め半分ではあるのですが
妊活中なのでもう少し意識をしてほしいなと思ってます。。
私も怒ると感情的になっちゃうので
冷静に話せる時に改めて話してみます⭐︎