子育て・グッズ 疲労感がひどくて眠りが浅いです。子供のことで緊張しているため、眠れない状況です。薬の処方は必要でしょうか。同じ経験の方いますか。 疲労感がひどいです。寝ていてもいつも半分起きているというか緊張しながら寝てしまうため、「寝たな~」という感じがしません。 たぶん、いつ何時子供が泣くか、起きるか分からず、緊張してしまうんだと思います。 ぐっすり眠れる夫が羨ましいです。 同じような方いらっしゃいますでしょうか。 精神科とか婦人科とかで薬処方してもらった方が良いのでしょうか。 最終更新:2019年7月3日 お気に入り 1 夫 泣く 婦人科 ももか(4歳10ヶ月, 6歳) コメント 退会ユーザー 生まれたばかりのお子さんいらっしゃいますか?? 6月9日 ももか 9ヶ月の子供がいますが、最近特に疲労感がひどいです。 6月9日 退会ユーザー カンボだったりすると夜泣きしますよね💦 ミルクに切り替えるのもいいかもしれないですね?💦一度児童館などで相談してみてください!! 6月9日 ももか すみません グッドアンサー押してませんでした 遅くなりすみません 7月3日 おすすめのママリまとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ももか
9ヶ月の子供がいますが、最近特に疲労感がひどいです。
退会ユーザー
カンボだったりすると夜泣きしますよね💦
ミルクに切り替えるのもいいかもしれないですね?💦一度児童館などで相談してみてください!!
ももか
すみません
グッドアンサー押してませんでした
遅くなりすみません