
コメント

清華
湯船に一緒に入らないようにしています
膝の上で洗って、沐浴みたいにお湯につけるのみ
短時間で出てきます(笑)
ベビーバス使って沐浴してるんですか!?
よく5ヶ月まで頑張りましたね
私も生理のときと旦那が夜勤の日は沐浴にしていたのですが3ヶ月で諦めましたよ(笑)
生理が気になるけどお湯に一緒に入りたいならタンポン使うくらいしか思い浮かびみません😅

ママ
タンポン使ってます。激痛や貧血でしんどいときはからだふきと着替えだけにしてます。
-
初心者ママ
なるほど。ありがとうございます😊
- 6月9日

ママリ
1日目だろうが7日目だろうが普通にタンポンして一緒に入ってます😅
双子で生後1カ月までの連続の沐浴で腰と腕きつかったので…
-
初心者ママ
そうなんですね!
タンポンしてると言う方が多いですね🤔
ありがとうございます😊- 6月9日

り
シャワーだけにしたり、寒い日は子どもだけソフトランドリーボックス?にお湯ためて入れてます!
腰座り前でも入れてました!
マカロンバスとかも腰座り前でも入れられるようですが、高かったので😅💦
-
初心者ママ
その手もありますね!
スッポリ収まって可愛すぎます😂💓
ありがとうございます😊- 6月9日
初心者ママ
なるほど!
次からそうしてみます!
生理の時すごく量が多いので
ベビーバスで頑張ってました笑
ありがとうございます😊