※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

子供と一緒に遊ぶ時間が少なくて悩んでいます。他の方はどうしているのか気になります。

1人遊びさせてる時間で多いですか?近くにいて見てますがケータイやテレビを見ててそんなに構ってません…
近くに来たら抱っこしたりしてますが。
一緒に遊ぶと言ってもどんな遊びしたらいいかわかりません。😓
いないいないばあってやったり手遊びしたりしたりしますがあんまり楽しくなさそう😅
皆さんは一緒に遊んであげてる時間の方が多いですか?😭😭

コメント

ぶーごん

一人遊びしているときは
集中してるみたいで
あまり邪魔しないほうがいいと
聞いて
見えるところで放置してますよ☺️
もちろん一緒にも遊びますが
1人ほうが多いです!

パンダ

私はほとんど一緒に遊んでません💦💦
というか、おもちゃたくさんあるのに、全く息子が興味なく、ひたすら私の膝の上にいたり、私が立っただけでギャン泣きして後追い…正直、自分の時間が全くなく😓
遊ぶというより、一緒にテレビ見たり、眠くなったら一緒に寝たりって感じです💦💦

deleted user

ひとり遊びさせてるほうが多いです😂
家事やったりしてると、ソファーでのんびりする時間も欲しくなるので😂
娘はいつもひとり遊びして、構って欲しくなるとママー!と来るので、その時は全力で遊びますが👍💖

deleted user

遊ぶというより一人遊びしてる横にいて見守りしてる感じです。
一人遊び邪魔しないようにオモチャを持ち変える合間にコチョコチョしたりコミュニケーション取って、たまに声かけてって感じです。
遊んでいるとよく私の顔を確認するので、そのときにスマホやテレビ見てたら悲しいかな?と思って見ないようにしてます。
といっても家事してるあいだは完全にひとりなので、そうじゃない時に上記のような時間を1日二時間作るようには心がけてます。

deleted user

1人遊びさせてますが、息子が起きてる時間はテレビやスマホにならないようにテレビは消してスマホは他の部屋に置いてます😂
手元にあると私すぐスマホいじっちゃうので😭
かといって無音は嫌なので、かわりに音楽を流して、1人遊びを見守りつつたまに声をかけたりおもちゃを渡したり一緒に遊んでいます☺︎