※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかにゃ
妊娠・出産

初回診察で4w2dと診察されたが、2回目で週数が変わることはありますか?

最初の診察で最終生理から考えると、6wくらい経ってると思いきや、4w2dと診察されたのですが、2回目の診察でまた少し数週が変わることってあるものなのですか?
変わった方がいらっしゃったら教えてください(o^∀^o)

コメント

はなつな

次の検診で赤ちゃんの大きさによってはまた週数変わったりしますよ!でも、何日か…だと思います。
最終生理からの計算で正確に週数が出るのは28日周期の人だけですよ。生理周期が長かったりしませんか(^-^)?

  • あかにゃ

    あかにゃ

    そうだったんですね!(゚ロ゚)
    生理周期が関係してたとは。。
    確かに平均生理周期は33くらいだったと、、

    • 3月16日
はぁまま

生理周期の長い人は、生理からかぞえませんよ。
私は生理終了から排卵が3週間以上ありました。
しかもタイミングを取ったのは1回だったので、その日から2wのスタートでしたよ〜

  • あかにゃ

    あかにゃ

    生理周期のこと考えていませんでした(゚ロ゚)
    確かに平均生理周期は33くらいです!
    私も排卵検査薬が陽性出た日1回にタイミングを取って日にちがわかってるので聞いてみます♪

    • 3月16日
haruna0201

こんばんは!

私は、最初の検診と2回目で予定日が1週間ほど遅くなりました。
よくあるみたいですよ!

  • あかにゃ

    あかにゃ

    遅くなることもあるんですね(><)
    なんとなく早く成長していて欲しいなぁと思いが(´・ω・`)♡笑
    コメントありがとうございます(∩´∀`∩)

    • 3月16日
ひめゆめれん

次女を妊娠した時に自分の計算で6w0dに4w2dと言われショックを受けたのを覚えています。
一週間後には誤差は一週間に縮まり、7w0dのところ6w2d、そのまた一週間後には8w0dで追い付き(?)ました。
三人目もはじめ小さめに診断されましたが、いつの間にか大きめを心配しなきゃいけないくらいすぐに逆転しました。( ̄▽ ̄)

  • あかにゃ

    あかにゃ

    返信変なかんぢになりました(/´△`\)
    1人目の時週数が変わったことがなかったので変わることってあるのかな?と聞いてみました!
    コメントありがとうございます♪

    • 3月16日
★saori☆

初診のエコー写真週数からプラス一週間成長してました。

  • あかにゃ

    あかにゃ

    一週間も(o^∀^o)!
    そういうこともあるんですね♪
    コメントありがとうございます♡

    • 3月16日
あかにゃ

ちょっとショックですよね(/´△`\)笑
でもそうやって変わっていくことがあるんですね(゚ロ゚)
1人目の時、最初に言われた週数で変わったことがなかったので、★saori☆