
コメント

ぽよ
うちはミルクでパン粥を大量につくり冷凍ストックしてました!
作り方は一般的でミルクでちぎった食パン煮詰めるだけです。
解凍時水分が少し抜けねっとりするのでちょこっとだけお湯を足して滑らかにしてました。

ライチ
ネットで粉ミルクでの冷凍はやめた方がいいと書いてありました。
私はパンだけ冷凍して、食べる時にパンを細かくちぎってお水を入れてレンジでチンして粉ミルク混ぜてあげてます。
-
🐰
そうなんですね😳
お粥の時と同じ量で
食べさせてますか?- 6月8日
-
ライチ
パン1/4にお水50~60ミリリットルを500㍗で1分やってます。
水分が鍋でコトコトより残るので、私はそれに豆腐混ぜてあげます。- 6月8日
-
🐰
なるほど✨
ありがとうございます🙏💕- 6月9日

なな
私もミルクで作った物は冷凍しない方がいいと見ました。
なので私は、お鍋で水を入れてコトコト煮て、グラムごとに小分け冷凍。
食べるときは、ちょっとだけお湯足してチンしてました。
お水だけの方が、ミルクを少しふりかけるだけでミルク粥になりますし、時々きな粉だったりアレンジできますよ☆
うちはほぼ味付けしないパン粥あげてました!
-
🐰
そうなんですね😳
なるほど✨
食べる時にフリかければ
大丈夫なんですね✨
そのやり方にしてみます💕
ありがとうございます🙏- 6月9日
🐰
ありがとうございます✨
そうなんですね☺️
あげる量はお粥と同じ量で
大丈夫ですか?