
コメント

coco-YKN
エルゴは抱っこもおんぶもやはり断然いいです!腰への負担もかなりないので。わたしはエルゴが無かったら今ものすごい大変です(^^;;

ゆーたん、
うちはエルゴと西松屋で8000円くらいの物を買いました。
エルゴのインサートを卒業してからは結構足が開くのが可哀想で西松屋で売ってた抱っこ紐を買って6ヶ月くらいまでそれを使ってましたが、今はエルゴです( ^ω^ )
エルゴ使いやすいと思います\(^o^)/
-
(*´ω`*)
コメントありがとうございます(^O^)
2つ使ったんですね‼
エルゴだと結構足が開くんですか?(>_<)- 3月16日
-
ゆーたん、
インサートを卒業してお尻の下にインサートのクッションやタオルを入れて使ってましたが足が可哀想に思えました…>_<…
- 3月16日
-
(*´ω`*)
そうなんですね(>_<)
可哀想になるのは何か辛いですね(>_<)- 3月16日

pi0721
エルゴを使ってます!
腰とか結構楽でいいですよ(•̀ᴗ•́) ̑̑
-
(*´ω`*)
コメントありがとうございます‼
腰が楽なのはいいですね(^O^)- 3月16日

モモママ〜
アプリカ使ってます。
足が開きすぎないようになってるので子供にはいいかなと(^^)
柄や色はエルゴほどバリエーションはないですが…(>_<)
あたしはノーマルに黒のものを使ってます。
旦那も黒ならつけれると言ってほとんど外出の時は旦那が使ってますが。笑
-
(*´ω`*)
コメントありがとうございます(^O^)
アプリカは初めて聞きました(>_<)
1度調べてみます(^O^)- 3月16日

たぁぴよ♡とーぴぃ
私はベビービョルンのベビーキャリアoneを使っています!
前向きだっことおんぶも出来て、装着も4箇所カチャっと簡単ですよ(* ॑꒳ ॑*)
インサートなしで新生児から使えるので二人目の時にもいいなぁと思ってお店で色んなやつを試した結果決めました〜🎶
-
(*´ω`*)
コメントありがとうございます(^O^)
それを使ってる人がいたんですけど
装着が楽そうでした(^O^)
1度検討してみます♪♪- 3月16日

もふもふもっち
napnap使っています。
エルゴ同様肩と腰で支えるタイプですがエルゴより安いし、日本人の体型に合わせて作られているので赤ちゃんの足が開きすぎることがないです。
肩ひもからすり抜けて赤ちゃんが落下する事故が多いらしいのですが、落下防止ベルトがついているので安心です♪
背中がメッシュになるので夏は通気性良く使えます。
コスパが高い抱っこひもです(^-^)v
-
(*´ω`*)
コメントありがとうございます(^O^)
初めて聞きました(>_<)
1度調べてみたいと思います♪♪- 3月16日
-
もふもふもっち
ママリやネットでの評判も良いです♪
良かったら調べてみて下さいね(*^^*)- 3月16日
-
(*´ω`*)
そうなんですね(^O^)
どこで購入しましたか?(>_<)- 3月16日
-
もふもふもっち
birthdayで試着して楽天で買いました♪- 3月16日
-
(*´ω`*)
そうなんですね(^O^)
今調べて見てみました♪♪
お値段もそこまで高くなくて
良さそうですね(^O^)- 3月16日

きっき+
首が座ってきたらtacmamyオススメです^ ^
前抱き専用ですが、シンプルですごく軽くて、赤ちゃんを入れる際はファスナーがあるのでスムーズに出し入れがしやすいです(ฅ'ω'ฅ)♪
肩とか腰とかも負担が少ないですよ^ ^
-
(*´ω`*)
コメントありがとうございます(^O^)
スムーズなのいいですね♪♪
1度調べてみます(^O^)- 3月17日

レプシィム
huggyhuggy使ってます♡
エルゴみたいに腰ベルトついてるやつですが、柄がめちゃかわいいし周りとかぶりません( ^ω^ )♪
レンタル出来るので、よかったら試してみて下さい♡
-
(*´ω`*)
コメントありがとうございます(^O^)
可愛いのいいですね♪♪
どこでレンタル出来るんですか(>_<)?- 3月17日
-
レプシィム
huggyhuggyのホームページからだったと思います♡
一度見てみて下さい\(^o^)/- 3月17日
-
(*´ω`*)
そうなんですね(^O^)
1度調べてみます♪♪- 3月17日

まや12
試着してみてから購入した方がいいと思いました。
私もエルゴを検討してて、お店に行って試着したら息子がギャン泣きで嫌がってしまいました。
なので、以前から使ってる西松屋で買ったものを使ってます。腰が辛くてしんどいんですが、息子はそっちの方がしっくりくるみたいです(笑)
(*´ω`*)
コメントありがとうございます‼
やっぱりエルゴ楽なんですね(^O^)
購入検討します♪♪