

いちご飴(。・_・。)ノ
チャイルドシートは購入しました。
次の子にも予定なので、デメリットはないです。
ベビーカーは買っていません。
抱っこ紐で出掛けています。

りーまる
まだ出産はしていませんが、あたし達はチャイルドシートもベビーカーも購入予定です!✨1人目だし、これから先まだまだ使う可能性があるので購入しよう!と、話になりました!

いちご飴(。・_・。)ノ
すみません。。次の子にも使う予定、です。

退会ユーザー
チャイルドシートはレンタルしました。
当時、車を持っておらず、カーシェアで使っていたので、レンタルしていました。今は車購入したのですが、市から無料でチャイルドシートを借りられるので、それを使っています。
ちなみに有料でレンタルしたチャイルドシートは返却の際、クリーニング等する必要ありませんでした。

clover(*´∀`)
私は潔癖症なんでどちらも購入しました🎵

ゆぅ☆プレママ
ついこの間、両方とも購入しました!
やはり、次の子の事も考えてるので
レンタルはもったいないかなぁ?と私は思いました…
ベビーカーもチャイルドシートもどちらも気に入ってるので早く使いたいです✨

tanpopopon
どちらも購入しました😃
田舎で車社会なのでチャイルドシートは毎日使うのですが、ベルトやらヘッドカバーやらをべろべろ舐めるので、誰が使ったかわからないレンタルより新しいものでよかったです😵
ベビーカーも次の子にも使う予定なので買いました😃
どちらも特にこだわりがなければレンタルでも十分だと思います☺

まーチャン
私は、チャイルドシートもベビーカーもお下がりです。
お下がりではなかったら、もしかしたら、購入してたかもしれません

退会ユーザー
チャイルドシートもベビーカーも買いました。
ずっと使いますし、次の子にも使えますし特にデメリットはないかな〜と。
バウンサーは一時期だけのものなのでレンタルしました。

ミネショー
ベビーカーは買いました。
荷物が多いのでそれに乗せてお散歩したり買い物したり。抱っこ紐だと、特に対面式は子供も周りが見えなくて楽しくないかなと。
チャイルドシートはおさがりを貰ったのですが、新生児期は合わなかったようで大泣き!仕方なく市からレンタルしましたがそちらは大人しく乗ってくれました。レンタルは一年しか出来ないので今は貰ったものに変えました。

ルマティ
皆さんお返事ありがとうございます(*^o^*)
拝見していると、やっぱり特にチャイルドシートは購入する方が多いようですね⤴
うちも2人目作りたい願望があるのですが、私が初産で高齢出産になるので、2人目出来なかったら…とか考えてしまいました(>_<)
でも西松屋いったらちょうどセールやってて、安くなっていたので、レンタルより今買った方が無難かなぁとも考えています!!
旦那様とももう少し相談してみようと思います!
参考になるお返事、本当にありがとうございました(*^o^*)
コメント