
女性は夜間断乳を始めて3日目。夜中1〜2回起きて早朝にも起きる状況で、哺乳瓶に水を試している。暑さで水分補給も考えているが、今後の起床時刻に不安がある。
夜間断乳をしようと決めて今日で3日目
ベビーベッドを生後6ヶ月で卒業してから
布団にして そこから初めた添い乳🤱
夜中1.2回起き、朝も5時とか5時半ではやすぎる。。
夜から朝までそろそろ寝たい
6/6 1日目 21.00就寝 0.40起きる
お水飲む 寝ない 抱っこ
1.00-3.10←寝る お水飲む 寝ない 抱っこ
3.30-5.15←寝る 5時回ったしと思い授乳
6/7 2日目 21.45就寝 4.20起床
今までも4時半に起きてそこから寝ないことも
よくあったので 授乳
6/8 3日目(今日) 20.45就寝
さぁ何時に起きるのかって感じです
いろんな夜間断乳レポ見て 哺乳瓶に水入れて
起きたら飲ますってゆう方法もあったので
1日目してみました
もう暑いし 汗かいとるし水分補給にもいいのかな?
ここ2日の経過はいいと言えますか?笑
3日は辛抱って言いますよね🤔
- FuKa(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
いいと思います!
うちは10日かかりました💧

🐷
うちは夜中のおっぱいは欲しがらなくなったのであげなくなりましたが、夜中必ずと言っていいほど起きます(¯―¯٥)
夜中欲しがらなくなったので2~3日は朝方まで寝てくれてたのに、今は全くです(><)
それも覚醒しちゃうので寝かしつけが大変です( i꒳i )
なので、全然経過いいと思います!
-
FuKa
ありがとうございます⑅︎◡̈︎*
欲しがらなくても起きちゃうんですね😱 朝までゆっくり寝たらええのに〜って毎日思います笑- 6月8日
-
🐷
同じく思います(><)
しっかり寝れれば本人も楽なのにね。。笑- 6月9日
FuKa
よかったです😌
10日って長いですね😭成功するのかもわからないので いつになったら朝まで寝れることやら🤦♀️