※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんはな
子育て・グッズ

男の子のランドセルの色で悩んでいます。キャメルや茶色がいいと言うけど、男の子には少ないかもしれない。子供の意見を尊重したいけど、いじめの心配もある。どうしたらいいでしょうか?

ランドセルの色で悩んでます!
小学校ママさん、男の子でランドセルの色教えてください!
男の子ですが、チョコレートが好きで、本人はキャメルか茶色がいいなと言っています。
私もキャメルや茶色はお洒落な色で賛成ではあるんですが、キャメルは女の子のイメージで男の子のランキングにもあまり入っておらず、茶色は、うんこ等といじめられないか、という検索ワードも出てきました。

また、小学校に入ってからキャメルの子が少ないとやっぱり嫌だったと言われてもなんだかなーと思ったり… でも子供の意見も尊重したいんですが、実際どうですか??

コメント

奏来mam

息子ピンクと言って試してしょってましたが、PUMAの紺のやつにするみたいです!

  • ちゃんはな

    ちゃんはな

    ピンク😂PUMAかっこいいですよね!!紺もお洒落で良さそうだなと見てました👏
    ただ、主人と話して池田屋というランドセルにしようと決まったのでtheシンプルのランドセルになりそうです☺️

    • 6月8日
  • 奏来mam

    奏来mam

    今かわった色のランドセル多いからシンプルがいいかもしれませんね😍

    • 6月8日
のえる

息子はキャメル色のランドセルですよ😊
本人も気に入っているし、大人から見てもオシャレなので私自身も大満足でした。
確かに周りにキャメル色はそこまで多くは無いですが、男の子でも何人かキャメル色の子が居ますし、とくに色で虐められる事もいじられる事も無いですよー!!
女の子はやはりピンクや水色・紫などが多いですね😊

  • ちゃんはな

    ちゃんはな

    キャメルなんですね😋お洒落で可愛いし私もキャメルは賛成なんですが検索すればするほど心配になってしまって😥
    もし!万が一意地悪な事を言われても芯を持った強い子であって欲しいと願うばかりです🙏
    うちの娘も何故かパープルを気に入ってます😅人気なんですね😋

    • 6月8日
yu-s

キャメルは中性的だと思いますよ!

中村鞄は茶色×白までは男の子もいけるような中性的なものかと❗

今回は茶色か女の子でも人気みたいです!

  • ちゃんはな

    ちゃんはな

    コメントありがとうございます!実は、日曜日にラン活に行ってまいりまして… 息子はキャメル、茶色、紺、深緑… と背負う物全て良くなったみたいで、、、
    最終気に入ったのはなんと黒😂 黒なんですがステッチがゴールドでゴールドっていっても糸なのでベージュて感じなんですが、黒だけどちょっと洒落てて、私も気に入ってしまいました😅
    というわけで、色々心配した結果、黒に決まりそうです😅ありがとうございます☺️

    • 6月11日
  • yu-s

    yu-s

    黒ゴールドおしゃれですね!

    娘もそうで最初ラベンダー希望でした❗
    店頭いったらあまりにも色が薄くて
    ピンクなんてスルー。
    キャメルいいじゃん❗と行く前から私が言っていて。笑


    店頭でキャメル一目惚れだったみたいで
    三月末に即決です。笑

    • 6月12日
  • ちゃんはな

    ちゃんはな

    うちの娘もお兄ちゃんに便乗してランドセル背負ってましたがラベンダーお気に入りでした😅私的にはラベンダーピンク辺りは辞めて欲しいな~と😅

    キャメル即決羨ましいですー!
    うちも娘には、キャメルをゴリ押しして行きたいです😂

    • 6月12日
  • yu-s

    yu-s

    どっちも小学生の大きい子たち背負ってたりするので違和感はないかな😊

    白いランドセル背負ってたのを見たときは2度見ですよ

    • 6月12日
まりも

息子はあんなに黒、黒、黒と言ってたのに実際選んだのは「茶色」
何度も聞きましたが「茶色」です。
高学年になれば絶対いい感じになると思うから全然大丈夫だと思いますよ。
もし心配ならカバーをしばらくしとけばいいかな?と思います

  • ちゃんはな

    ちゃんはな

    コメントありがとうございます!
    逆ですね!うちはキャメルだと言っていたのに日曜日に見に行ったら最終、黒でおさまってしまいました😅

    実物を見ると、キャメルも焦げ茶も紺も深緑も可愛くて息子も親もとても悩みましたが 最後は黒でした😂
    ありがとうございます☺️

    • 6月11日
りょん

うちの息子は2年前からずっとピンクのランドセルがいい!と言い張っていました。今年からラン活を始め、実際売り場に行くと、男子向けと女子向けで売り場がまとめられてあり、ピンクは女の子だねと言うと納得したようでしたが、男の子は黒が圧倒的に多いよと言うと、「黒は絶対に嫌‼️」と言って…茶色が候補に上がりました。
たくさん見に行ったのですが、茶色の気持ちはブレなかったので茶色を買いました。主人は、「うんこって言われるからやめた方がいい。」と言ってたんですが。買いに行く時に、「本当に茶色でいいの?うんちうんち臭いって言われても大丈夫?」と聞いても、大丈夫!と答えるだけ。実際言われてないからわからないんですよね。だから、「もしうんちって言われたら、お前のランドセル黒いうんちだね。お腹の調子悪いんだね。大丈夫?て言ってやればいい!」と言ったら、息子にやりとしてました。
心配は尽きませんが、何言われても笑いで返せるような対応力を高めてほしいなと思います。
やっぱり自分が気に入ったものを持たせてあげたいので。

  • ちゃんはな

    ちゃんはな

    そうなんですよね。大人からすれば簡単に交わして欲しい所ですがニュースで出るような陰湿なイジメに発展しなかいかやっぱり心配なところです。
    ですが、せっかく自分が納得して決めた色ですし、子供の様子も見つつ見守りたいですね😇

    うちは結局黒になりました!

    • 6月20日