
コメント

ももも
クーポン使って
昨日は1270円
その前は1620円
何が違うかわかりませんが笑
あたしも他の病院からの転院で、もう一度この採血したいんですが、、、
と言われた時だけ4000円かかりましたが、それ以外は2000円以下で済んでますよー^ ^

星and杏
一人目を、徳州会で帝王切開で出産しました。
費用は1000円台で時には0円の時もありました。総合病院なので会計が長く呼ばれたら今日はお会計ありませんと言われたこともありました。先生方も丁寧でした。待ち時間は長い時は長いしすぐの時はすぐでした、私は毎回朝一で診てもらっていたのですがわりかしすぐ呼んでもらってました。
総合病院は安いですよね。私の場合帝王切開やったので医療保険も入ってたのでお金がかえってぐらいでした。
この分食事とかは本当に病人食みたいな感じでふりかけは必需品でした。基本生まれたら翌日から赤ちゃんと同室です。なかなか預かってもらえなかったです。部屋は綺麗でしたよ。この時期は比較的大丈夫だとおもいますが風邪などもらわれないようになさってくださいね🎵
-
星and杏
追加なんですが、今二人目お腹の中ですが徳州会でなく個人病院に決めました。
今病院は不妊治療専門の病院でもうすぐしたら個人病院にいこうとおもってます- 6月9日
-
まゆゆ
ありがとうございます☺︎!
待ち時間が長いんですね😢!!
やっぱりそうですよね
まだ半年くらいの娘もいるので
少し考えてみることにします🥺- 6月9日
-
星and杏
初診は予約できないのでながかったです。
でも、どこの病院も同じですよ😭- 6月9日

kksai
3人目を宇治徳州会で出産しました!
妊婦検診も2000円払うと毎回お釣りあるぐらいです🙂
待ち時間も人気の先生だと結構かかります(^^;
私の場合毎回10時予約で呼ばれるの大体11時半頃でした!
でも先生はじめ助産師さん良い人ばかりでしたよ(^^)
出産費用も5万預かり金として支払いがあるのですが2万程戻ってきました!
完全個室でトイレとシャワーも付いてるので家族が付き添いで毎日泊まってましたよ(^^;笑
ももも
ちなみに宇治徳洲会です!
まゆゆ
そうなんですね!
1人目のときは個人病院でずっとお世話になったんですけど
クーポンを使って一番安いときで1590円払ってて
3000円の時もあれば·····って感じだったので検討して見ようかな?と思います🥰
ももも
初回以外は待ち時間は今のところ最長で1時間くらいです!
と、行っても、初回も30分くらいで呼んでもらいました^ ^
一応一角に子供さん用のプレイルーム?的なのありますが、まぁマット敷いてあるだけです😓
参考にしてください!