※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
未来ちゃんmama🤱
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の娘が抱っこを求め、母乳から離れるのが難しいです。対処法を教えてください。

最近すぐ抱っこと言います。
1歳9ヶ月の娘です!


あと、母乳もなかなかはなれてくれないです
どうやってはなすか教えてください😥

コメント

azumi

お母さん大好きで甘えてるんですね♪
抱っこさせてくれるまで私はずっと抱っこし続けます😊笑
今3歳ですが常に抱っこマンですよ♪笑

一歳のとき卒乳しましたが、もう意地でした!!!笑
夜中どれだけ泣いててもあげずにひたすら抱っこで歩き回ったりしてましたよ😊
しんどいと思いますが頑張って下さい♪

deleted user

うちも抱っこ多いです😅

母乳?卒乳って事ですか??
気合いで卒業させるしかないです😣😭

ななん

もし卒乳・断乳するのであれば、心を鬼にして、あげないことですかね(^^;
欲しがっても、他のことに気をそらすなど。うちの子は二人目妊娠してほとんど母乳が出なくなったので、断乳しましたが、泣きわめいていました。
それでも、あげないと決めた以上はあげなかったのですが、数日でおっぱい飲まなくなりましたよ❗
ご主人がお休みの日を狙って断乳する方も多くいらっしゃるので、色んな方法あると思います(^-^)

いくみ

抱っこは、3歳くらいまでは、精神安定剤的な要素も大きいので、たくさんしてあげていいと思います。

母乳は、私自身、本人が要らないっていうまで待ってたので、やり方はわかりません。すみません。

のんたん2号

おっぱいバイバーイと日頃からちょこちょこ言っておいて、やめる日の夜寝る前にもうないよと伝えました。夜は飲まさずギャーギャー泣きましたが次の日からケロッとして飲みたくなると自らおっぱいにバイバイと言って我慢し3日もしたらそれも終わりました😲
1歳4ヶ月でやめました😉