
コメント

みるくてぃ
赤ちゃん用の曲っているスプーンだと割と深いのでスープなど飲みやすいかと思います
私は7ヶ月の頃だとスープには少しとろみを付けていました
麦茶はストローマグを使っています
みるくてぃ
赤ちゃん用の曲っているスプーンだと割と深いのでスープなど飲みやすいかと思います
私は7ヶ月の頃だとスープには少しとろみを付けていました
麦茶はストローマグを使っています
「離乳食」に関する質問
旦那にイライラしっぱなしのここ最近、紹介させていただきます。 ❶まず今日。来週にせまった子どものバースデイ。親族をうちに呼び時間も伝えていました。 さっき、◯日(誕生日)、仕事になったと。私が娘のバースデイだ…
下痢が2週間以上なおりません。 7/28に発熱しその翌日から下痢になり、7/31にアデノの胃腸炎と診断されました。 その時からミヤBMを処方され飲ませていますが2週間以上経ってもよくなりません。 ピークは1日15回以上して…
卒乳について、2人目妊娠中で卒乳できた方、おっぱい大好きマンの卒乳できた方に聞きたいです! 娘は現在1歳ともうすぐ1ヶ月です。 12月末に第二子出産予定です。 娘は完母で育ち、おっぱい大好きマン、離乳食もほとんど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
kr
自分で持ちやすいスプーンですかね?
いずれ使うだろうし試してみます!
麦茶はストローがまだ使えず、味も嫌いみたいでミルク以外飲んでくれないのでスプーンで練習中です😅
みるくてぃ
それです!w
息子も最初は麦茶が苦手だったのでお湯で薄くして、スパウトで飲む練習していました
kr
お湯で薄めてもダメで
ほうじ茶、コーン茶、白湯、りんご水全てダメでした_| ̄|○
スパウトもストローもダメで、いつもの哺乳瓶に入れても一瞬飲んで味に気付いて捨てられます_| ̄|○
スプーン気になってたので買ってみます☺︎!
みるくてぃ
駄目だったんですね(笑)
一度だけに限らず根気よく続けると赤ちゃんも「こーゆーもんなんだ」とわかってくると思います
いずれはゴクゴクと飲んで欲しいですね
kr
グルメなのかなんなのか、、笑
根気よくあげてみます(>_<)