
コメント

a
さしゃさんのお子さんみたいな子ちょうど知り合いでいますよ☺️

ママリ
大丈夫ですよ!
やんないと思っててもいきなりしだします笑
練習しなくても大丈夫ですよ👏
-
さしゃ
ですよね( ^ω^ )
わかりましたぁ)^o^(- 6月8日

まーみー
できるけどしないってパターンの可能性も高いですし、発達は全然遅くないですよ🙌
いきなり立つ子もいますしね!
この時期の発達の早い遅いって今後の人生で全く関係ないですし、むしろ早め早めに練習させすぎちゃうと体ができてないのに赤ちゃん頑張っちゃって体を痛める原因になってると助産師さんが言ってました💦
最近腰座りも早くから練習させる親が多いせいで、腰痛持ちが急増中らしいです😅
なんでも早ければいいわけじゃないよ!ゆっくり、ゆっくり赤ちゃんのペースでね!
だそうです👶

おはぎ好き
うちの子、10ヶ月終わりにずり這いとばしてハイハイ始めましたよ!
寝返りは今でもほとんどしません笑
その子のペースがあるので焦らなくてもいいと思います!

ミホ
うちも同じ8ヶ月👶
ずり這いもまだまだ。お座りもまだ支えがほとんど必要です。寝返りも半回転しかできません😂💭
しかも段差を利用して。笑
しかし全く気にしてません☺️もし何かおかしかったら他の点でもいろいろ気にかかる部分があると思います。
きっとやる気がないだけですよ👩👧✨
さしゃ
ついこないだ旦那の実家に行った時に旦那のお母さんの妹さんも来てて練習させた方がいいよ!って言われました!😱
発達が遅いのかなぁ?って不安になっちゃいました😉
a
この前ひよこクラブ?読んでたんですが、別に今時はズリバイやハイハイなどしなくてもいいみたいですよ😅💦