
コメント

ヨネンチョ
うちも子供に「ママとパパと○○と3人で公園行こうか」と言って絶対私も入れます。
イヤイヤ!!「パパと二人で公園行こうか!!ママはゆっくりしてて」と言う言葉はないのか(ーдー)
だからパパが帰ってくるとイヤ~って泣き叫ばれるんだよ(T△T)

おいもさん
分かりすぎます😱
私もつい先日5年ぶりに泊まりで飲み会に参加しましたが、天国かな?と思うぐらい1人って最高だと思いました笑
1人のペースで歩けて、エレベーターを探す手間なくエスカレーターで移動出来て、納得いくまで時間かけて買い物出来て、本当に最高でした。
本当に自分のペースで寝たいし、好きなことしたいですよね…
-
まま
コメントありがとうございます😭
ほんとそうです!
5年ぶりとはそのご苦労お察しします😭
出かけようものなら、何時に離乳食、
ぐずったときのおやつに飲み物におもちゃにオムツと
常に逆算して頭フル回転して…
なんにも自分のことできません。
お昼寝も結局子が起きれば横で寝てる私を踏みつけにくるんで逆につかれるからしたくないんですよね😭- 6月7日

ろなみ
お家でゴロゴロいいですね、私もしたいです!うちも全く一緒で散歩行ってくれば?とか言ってみますが、同じ答えでした。なので今は週1で整体を理由に夫に子供を預けて出かけます。
-
まま
コメントありがとうございます😭
なんでそもそも1人で面倒見ようと行動しないんでしょうね🙄
母親だって知識ゼロから手探りですよ😑
1人の時間、欲しいです😭😭- 6月7日
まま
コメントありがとうございます😭
それが自然とできる旦那さん、ほしい…
よく独身の頃、土日に家族連れで
バーベキューとかきて笑顔で子供かわいい!って笑顔で
全力で遊ぶ旦那さんとちょっとイライラしてる奥さんみて不思議でしたけど今なら気持ちがわかりすぎてっ…!
寝顔だけ見てたまに遊ぶならそりゃあ
我が子かわいすぎる!って笑顔で言えますよ😂
ヨネンチョ
うちは喋るし、拒否するしでそんなに嫌ならいいわ!と怒って部屋に閉じ籠ります。
自業自得でしょといつも思います。
パパ=ユーチューブなので子供の見たいと思う時しかなつきません(ーдー)
まま
2歳にもなるとお子さんもわかってますよね😂
何もしなくて懐くわけがないですよね🙄
もうパパの使い方わかってらっしゃる!