※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まよ
家族・旦那

現在妊娠8ヶ月です。義実家で同居させてもらっていて、旦那さんには年…

現在妊娠8ヶ月です。
義実家で同居させてもらっていて、旦那さんには年の離れた弟がいます。今年で5歳になります。

どうしても最近弟の行動、言動にイライラしてしまってこれから出産もあるのに自分の子供も育てられるのか心配でたまりません。

食事のときは口に入れすぎたーと口の中を見せてきたり、咀嚼途中のものをべーと出したり
ストローでお茶等吹き出して遊んで机にこぼすと手でべたべたと広げたり
食べ方が汚かったりして注意するとヘラヘラしてまたやっていたり。

今までは夕飯前にお菓子を食べたがってもだめだよ。と注意していたり
事細かく口を出してしまっていましたが、この子は私の義弟で私の子供じゃないと思い始めてからは
ご飯を食べられなくなるほどお菓子を食べても叱る役目は私じゃないと思って、ひどいとは承知してますが気持ちが楽になりました。
こちらが不満に思うことは見過ごすようにしてからは、イライラすることは減ったのですが、
幼稚園から帰宅(義父方の祖母が送迎)してくると
勝手に2階まで来て起こして遊ぼう!と言ったり
どこかにぶつけると ぶつけちゃったよぉ〜 と反応が有るまで言ってきたり
お義母さんと話をしているときも 聞いて!聞いて!と遮ってきたり
行動に関してはなかなかうまく向き合えず、イライラして泣いたりしてしまいます。
正直この生活が出産後も続くのかと考えるとゾッとしています。

今までのように出しゃばって注意していいものなのか
うんうんと聞いてスルーして我慢するのがいいのか
結局旦那さんの前だと可愛いね。としか言えなくて
たまに気持ちがどん底まで落ちます。
どうしたらいいでしょうか。

コメント

𝚂𝚊𝚛𝚊

同居解消出来るなら
した方がいいと思います。
我が子が生まれてからだと
余計イライラすると思いますし
今年5歳でそのような感じでは
親の教育を疑います。💦

  • まよ

    まよ

    回答ありがとうございます✨
    恥ずかしながら予期せぬ妊娠でお互い貯蓄がない状態なのですぐに同居解消は難しいです。ゆくゆくは出ていけたらとは思っていますが。😫

    まだ子育てをしたことない自分でさえこの教育はどうなんだろう?と思うことがあったりするので、難しいものですね…。
    もう少し旦那さんの方から注意してもらえるようにしようと思います。
    ありがとうございました!

    • 6月7日
noamam

私の旦那にも小三の弟がいますが、
すごく近くに住んでいて毎日あっています。
旦那の弟も、甘やかされて育ったせいか、おかしな所ばかりですが、
娘が産まれて、義母や義父が娘を可愛がると暴れ回ったり、義父母の見ていないところで娘に意地悪をしたりします。

私もどこまで注意するべきか分からないことが多くて、旦那に注意するように言いますが、旦那も同じ親から育ってるのであまり意味なかったです笑

一緒に住んでいるなら余計にイライラしますよね😑
お子さんが産まれてからヒートアップする可能性もあると思います、、

イライラするとストレスでほんと嫌になるので、なるべくイライラしない環境にしたいですよね😓

  • まよ

    まよ

    回答ありがとうございます✨
    年の差があると甘やかされてしまうんですかね…
    意地悪をしたりするのは怖すぎます😨
    実母にもそれは心配されてるので注意しようと思います。

    なかなか小さい子で家族になったとはいえ全部に注意できませんよね
    旦那さんに言っても意味ない感じすごくわかります。(笑)

    たまに何かの糸が切れたように泣きながら相手をしたりしています。😫
    旦那さんにもうちょっと頑張ってもらおうと思います(笑)

    • 6月7日
ぢゅん

ん〰️難しいですね💦
甥っ子とかぢゃなく弟ですもんね。
歳が離れてるから甘やかされて育ったのでしょうが正直ちゃんるままさんのお子さんもそういう扱いをされて育つのを覚悟される方がいいかもしれませんね。
同居ですし…

そーゆー5歳児は自分の口にしているのをあげたりしてしまいそう💦
親も怒らないんでしょうね。
子供のする事だから~とか言って。
旦那さん次第ではないでしょうか。
イライラして泣いたりすると夫婦喧嘩にもなりかねませんし洗脳させるのです‼️
旦那さんからここから離れようって言ってもらえるようにするとか。
ご実家はどうなんでしょう。里帰りされないんですか⁉️

  • まよ

    まよ

    回答ありがとうございます✨
    甥っ子だとある程度の距離ができるのですが弟ですし同居だとなかなか距離が作れませんね😫
    正直、弟の扱いを見ていると一緒に住んでられないと思うのですが今すぐに
    出ていくことが難しいのが現状なので、産まれたらあまり1階に行かないようにしたりして距離を作ろうと考えています。

    義母はわりと怒ってくれますし
    私達の子供なんだから と距離を作ってくれますが、義父が甘えさせるので厄介です(笑)
    このままじゃ子供産まれたら弟のこと今後可愛がれなくなりそう。と
    それとなく旦那さんには伝えていて、今のところは産まれたら俺も注意するよ と言ってくれてます。
    本音は今から注意して って感じですが😂

    ゆくゆくは出ていくつもりみたいですがいつになるやら。
    実家は母と祖父祖母で住んでいるので甘えられない思い、里帰りしない方向にしていますが…このままだと1週間だけでもしようかなと思えてきました…

    • 6月7日
まりも

子供産まれてからひどくなるでしょうね。
母親は自分の子供に対して防衛本能が強く過敏になるから……
例えば新生児がいるのに手を洗わない、口も洗わないで近付く。触る。とか……
小さいことでイライラがどんどん溜まると思いますよ。
同居が仕方ない場合は
「ストレスを貯めない」様にするしかない。
私ならめちゃキレまくってると思います。
同じく5歳の男の子ですがそんな行動、態度しないですもん。
やはり親の「しつけ」だと思います
我が子に変な影響が合ったら嫌だから毎回キレてるだろうし旦那に文句言ってると思います

  • まよ

    まよ

    回答ありがとうございます✨
    今でさえ汚いと思うことがあるのに子供が生まれたらもっと思ってしまいそうです。
    そのわりに「赤ちゃんはよだれが汚いから触りたくない〜」と言われ
    汚いのはどっちなの。と思ってしまったこともあります…

    その今でさえ拭えないイライラを現在進行系と産後どう付き合っていけばいいのかわからずモヤモヤしてしまってます…

    姪っ子に同い年の子が居るのですが、やはり弟よりしっかりしているのとここの回答を見る限り、甘やかされているんだと実感してから少し気が楽です。
    旦那さんに強く言ってなるべく距離を置くようにしようと思います。

    ありがとうございました!

    • 6月10日
みいきち⋆初マタ

今更ですが、すごーーーく分かります!!!
わたしの旦那も年の離れた弟(小学生)が居ますが、鬱陶しいです(笑)
もう解消しましたが同居をしてる際、こちらがご飯を食べていると一緒にゲームをやりたいアピールで「まだ?」「大丈夫?(遅いから)」と急かしてきたり、寝ていても勝手にドアを開けてきて「どうしたの?」と聞いても「いや、何でもない」と言って去っていったりww

用もないのに起こすなよクソガキ、と思いイライラしていました(笑)

母子手帳やエコー写真を入れているカバンを勝手に漁っていて無くされても困るので「それわたしのだよ。大事なもの入ってるから勝手に見るのやめてねー」と伝えても「これはなに?」とカバンの中のものを出してきたり。

義母や旦那の手前強く注意することはしませんでしたが、最後の方は完全無視していました😂😂ひどいかもしれませんが、誰に何と言われようとそれでストレスが減りお腹の子に負担がかからないならわたしは義弟なんて無視無視、完全無視です😂

さすがに旦那の前とかでは全く無視することはできませんでしたが
「これはなに?」
などと話しかけられても
「え、わかんない。」
とかで終わらせて早く部屋から出ろという空気にしていました(笑)

自分の子供でも自分の弟でもないのに可愛がる必要ないですよね、散々甘やかされてるみたいだから1人くらい冷たくしてたって…😂
わたしはこれからも知らんぷりで通します(笑)