※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こちゃんママ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが下痢でラックビーという粉薬を処方されたが、飲ませ方がわからず困っています。薬局に聞けず、夜中に旦那が口に入れておっぱいと言っているが、正しいのか不安です。助けてください。

薬剤師の方、看護師の方、助産師の方、薬局の方
わかるかたいましたら教えてください。


2ヶ月、完母です
さいきんうんちが水っぽい、下痢かもしれないと病院を受診したところ
ラックビーという粉薬を処方されました。整腸剤?みたいです。

粉薬の飲ませ方がわからず、どうやってのませればいいのか、一日3回とあるけどどのような間隔でのませればいいのかがわかりません。

わたしが薬局で受け取って説明を聞けばよかったのですが、旦那が聞いてきたのでさっぱりで。

薬局に電話して聞くのが一番だとおもうのですが、夜なので聞けず、、

旦那によると、おっぱいのませているときに指で口に入れておっぱいのませればいいとおもうって言われた、らしいのですが
よくわかりません

どなたかのませかたわかるかたいますか?
いま授乳中なので飲ませようとおもっているんです

コメント

3-613&7-113

少量の粉で薬をといて団子状にして、お子さんの口に入れて吐き出す前に乳首咥えさせて授乳すれば母乳で飲み込めますよ☺️

  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    少量の粉で薬を→少量の水で薬を、です💦

    • 6月7日
  • こちゃんママ

    こちゃんママ

    ありがとうございます!

    • 6月7日
familia❥

以前粉薬飲ませたことがあるので、コメント失礼します。
娘は風邪薬でしたが、1日3回言われました。
朝昼晩は私たちがご飯を食べる時間帯、そしてミルクには絶対に混ぜないことと言われました!
味が変わるので飲まなくなるそうです。
飲ませ方は少量の水で解いた粉薬をスポイトに入れるか、哺乳びんの乳首に入れてあげます。
それか指に付けて口に入れます。
私はスポイト貰ったのでそのやり方で上げました。

  • こちゃんママ

    こちゃんママ

    ありがとうございます!
    指につけて口に入れるのは粉のまま指に付けるのでしょうか?

    • 6月7日
  • familia❥

    familia❥

    粉のままでも良いと言われてやってみたのですが、全く口に入らなかったので、本当に少しだけ水を足した方がいいかと思います🥺

    • 6月7日
mocah

薬剤師です。
上の方が書かれているように、「わずかなお水で練ってお団子にして、頬の内側に塗りつけて、授乳する」というのが教科書的な説明の仕方です。

が、かなり水を少なくしないといけないみたいで、私もなかなかうまくできないまま、子供は大きくなりました(笑)
お団子にできなかったら、スポイトやスプーンでお口を開いた時に入れてあげたらいいですよ(^∀^)
だいたい飲めたら、だいたい効くくらいの気持ちで、焦らず飲ませてあげてくださいね♡お大事に!