
コメント

ちっちー75☆
歩くときだけつけてましたけど、
後半は苦しくて付けてなかったですー

こじやん
こんにちは
私はつわりでウエストの締め付ける服が着れず
もっぱらワンピースで過ごすので
基本的に腹巻きはずっとつけてますよー。
-
綾
返信ありがとうございます(^○^)
ワンピースならかさばらずいいですよね(>_<)問題はスカートとズボンなんですよね!- 3月15日

ちび
腹帯というか、腹巻だけです😊
外出する時に気がむいたらサポータータイプのをつけます😊
仕事行く時は必ずつけてましたが行かなくなってからは、ほぼつけてません
-
綾
返信ありがとうございます(^○^)
サポータータイプは履きやすいですか?
アタシも買う時に迷いました!- 3月15日
-
ちび
履きやすいですよ😊
お腹大きくなってくるとやっぱり苦しいですけどね💦- 3月15日
-
綾
どれも色々なんですね笑
参考にさせていただきます!- 3月15日

mari0905
私は腹帯全然つけてなかったですが、妊婦用のガードルみたいなお腹まですっぽりかくれるものをつけてましたよー!お腹も守ってもらえて服にもかさばらずよかったですよー!
-
綾
返信ありがとうございます(^○^)
アタシもガードルタイプにすれば良かったかなと今思ってます(>_<)
もうちょっと様子見ですね笑- 3月15日

ノンヒサママ
腹帯、苦しくなって止めました。締め付けはよくないですから、ただ、冷えにはご注意を!!
-
綾
返信ありがとうございます(^○^)
今は日中は基本あったかいので寝る時にしようかなぁって思いました!- 3月15日

ぴっぴ
立ち仕事してたので履くタイプのサポート型腹帯買いました(´0`*)…が座った時の圧迫感やかさばり感が嫌で着用は数回です笑
後期に入ってお腹も出てきて張るようになったから支えたい!と思い着用したら普段なかった圧迫のせいか逆子になりました笑
主治医に腹帯を聞いたら好きにして〜でも締め付けるくらいなら着けないで〜と言われたのでそれっきりです(´0`*)
-
綾
返信ありがとうございます(^○^)
無理に圧迫すると逆子になるんですね( ;´Д`)びっくりです!
でもアタシは先生には聞いてないんですが、好きにして〜とか言われるんだと思いました!- 3月15日

とさ♪
私も、冷えが気になって補助ベルト付きの腹巻タイプ購入しましたが付けたり付けなかったりです(o^^o)
よく動きそうな日とかは付けてると安定する気がしますが、気持ちの問題かもしれないです(笑)
腹帯自体日本独特の文化だそうで、外国ではまったく付けないそうなので、お腹が重くて苦しい〜とかでなければ付けなくて全然大丈夫だと思いますよ♪
-
綾
返信ありがとうございます(^○^)
もしかしたらアタシのと一緒かもしれないですね!
ベルトもいつからつければいいのか未だに分かりませんf^_^;
まだそこまでお腹が出てないのでもう少ししてからベルトを付けようと思ってます!- 3月15日

☺︎niko☺︎
戌の日からサポータータイプをつけてます(^-^)
が、はやく付けすぎたのか先月くらいに
マジックテープがつかなくなり二本目購入することに(;´∀`)
しばらくは腹巻のみでよかったのかも?です(。・ω・。)
母がつけておかないと心配!てタイプだったので、そのアドバイス通り常に付けてました☆
逆に外したら不安になり家の中でゴロゴロする時でも常に巻いてす(∗•ω•∗)
あ、寝るときは外しますが(^-^)
-
綾
返信ありがとうございます(^○^)
やっぱり付けてないと不安になったりしますよねf^_^;
アタシの母もよく付けているか確認してきます(=^x^=)- 3月15日
綾
返信ありがとうございます(^○^)
歩く時だけなんですね!
後半キツくなるのわかる気がします!