※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんちゃん
お金・保険

育休明けてパートになり、保育園デビュー後続けて熱を出し、給与も減少。保険料を払うか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

今年4月に育休明けて、社員からパートになり、
仕事復帰し保育園デビューしましたが、ことごとく保育園の洗礼を受けて、
毎週のように熱を出し、まともに出勤できいません。
しかし、育休前の保険料を引かれるので、
給与も残念な事になっています。
いっそうのこと、保険外れて、主人の扶養に入るべきがか、今は我満の時期で、落ち着くまでは
現状維持で保険料を払うべきか悩んでいます。
皆さまはどうしていますか?

コメント

deleted user

育休明けの給料で保険料を計算されるような手続きとってないんですか??それでも4ヶ月くらいはラグあると思いますが・・

わたしも4月復帰したとき5月は出勤半分もできてなかったですよ🤣有休や子供の看護休暇があるのでお給料は普通でしたが!
お金の余裕次第ですが、お子さん3人だと大変でしょうし、私なら働けるうちにガンガン稼いで、子供の受験や体力的なこと考えて年取ってから仕事セーブしたいですね

  • とんちゃん

    とんちゃん

    ご回答ありがとうございます。
    会社で育休とったのが私が初めてなので、そのような手続きは提案されませんでした。
    育休前の保険料も3ヶ月だけで、
    また保険料は見直されるらしいのですが、こうも病気続きだと働けず金銭的に辛くて。
    そうですね。先行き考えると現状維持がいいですよね。参考にさせて頂きます。

    • 6月7日
どん

育児休業等終了時報酬月額変更届ってのと養育期間標準報酬月額特例申出書ってのを提出する手続きをすれば9月の改定前に保険料が少なくなると思います☺️
特に養育期間標準報酬月額特例申出の方をしておかないと将来の年金額に響いちゃうと思いますので、会社側が言ってくれなかったら自分で調べて手続した方が良いですよ✨

  • とんちゃん

    とんちゃん

    ご回答ありがとうございます。
    ひょっとしたら3ヶ月たったら再計算されると言われたので、手続きはしてくれてるのかもしれません。
    しかし養育期間標準報酬月額特例申出書というのは、いずれ短時間勤務からフルタイム社員に戻るのが条件だとすると、私はパートになったので不可能かもしれません。

    • 6月7日
  • どん

    どん

    毎年4〜6月の給料で再計算して9月に金額改定するもののようです。なので4月復帰の場合は3ヶ月後に再計算はされるようですが、届を出していないと実際に支払う金額が変わるのは9月からになるようなので手続をしてくれてるのか確認した方が良いかもですね🤔数ヶ月間の差ではありますが…。
    養育期間標準報酬月額特例申出書について、私もそこまで詳しい訳ではないのですが、軽く調べて見た限り転職した場合で転職先の給料が低くなった場合でも3歳未満の子を養育していれば対象になるようなので、パートに変わった場合でも大丈夫かも知れないです!
    私もよくわからないまま提出していたので若干曖昧なまま回答してしまってすみません😓

    • 6月7日
  • とんちゃん

    とんちゃん

    わざわざ調べてくださりありがとうございます。
    やはり会社に確認したほうがよさそうですね!
    将来の年金額が変わるのであれば大きいですもんね!
    育休二年もらった身分なので、色々躊躇してしまいますが、まずはこのまま保険抜けずに働き続けるかを考えたいと思います!
    ご親切にありがとうございました!

    • 6月8日