![★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
26wの時、子宮頸管が短いと心配。安静にしていたら伸びた方いますか?
26wの時、子宮頸管が3センチで自宅安静程ではないけど、ちょっと短いかなーと先生に言われました💦怖かったので、この2週間軽い家事はしていましたが、なるべく安静にしていました。今日検診に行って、子宮頸管を測ったら4.2センチまで伸びていてとっても驚きました😳先生にはこの間がたまたま張ってただけじゃない?と言われました。そこで、私のように子宮頸管が長くなった方に質問です。無理をするとすぐ短くなってしまうのは十分分かっていますが、なるべく安静にしていたら無事に生産期を迎えられたよって方いらっしゃいますか?
- ★(生後1ヶ月, 3歳2ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
19週から切迫で自宅安静🏠頚管2.1〜3.5を行ったり来たりしていましたが入院せず済みました❗️
39週1日に自宅で破水し、元気な赤ちゃんが産まれましたよ👶
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も1度短くなり2.6cmまでになりました。そこから4.5cmと巻き返しましたが
自宅安静は解禁にはなりませんでした😭そしてこの間はかると1.9cmで即入院になり今切迫早産で24時間点滴の生活です😖
あまり無理しない方がいいとおもいます!まだ出産はしてませんがなんとか正産期まで頑張りたい所です😭
-
★
お返事ありがとうございます!
2.6→4.5はすごいですね✨
私も伸びる事はないと聞いていたので、今回は驚きでした😂
でも入院は避けたいので、油断せずにこのまま安静生活を続けていこうと思います😥
ぱるさんも入院お辛いと思いますが、頑張ってください💦- 6月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
25週からずっと2センチでした💦
伸びることは無かったですが💦
家事は普通にして、その他は寝て過ごしてましたが正産期迎えられましたよ\( ˆoˆ )/
-
★
お返事ありがとうございます!
元々短い方もいらっしゃるみたいですね!
先生にも短めでも維持できていれば問題ないと言われました😊
私も極力横になってます💦
心強いコメントありがとうございました🙇♀️- 6月7日
![みな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みな
21週の時に出血+不規則な張りがあり切迫流産で入院しました!
入院中は3cmちょっとしかなく
退院後も張り止めを飲んで自宅安静でした(T . T)
1ヶ月ぐらい休んで子宮頸管も4cm近くまで伸びたので
仕事復帰しました!😊
32週ぐらいで2.8cmまで短くなってしまい
入院ラインぎりぎりで張り止めを再開して
そこから産休に入ってます!😭
まだ正期産まで来てませんけど
わたしもちーさんと同じ週数ぐらいの時に
本当に正期産まで持つのかな、、😭
って不安だったので
回答させてもらいました😊💓
-
★
お返事ありがとうございます!
私も24w→3.3㎝、26w→3㎝でどんどん短くなり、今回も不安だったんですが、まさかの4.2㎝まで回復してました😳
でも油断するとすぐ短くなるって聞きますし、入院も避けたいのでしばらくはこのまま安静にしておこうと思います💦
みなさんはあと少しですね✨
無理せずに頑張ってください😊
ご丁寧にありがとうございました!- 6月7日
★
お返事ありがとうございます!
私も入院だけは避けたいので、なるべく安静にしてます💦
心強いコメントありがとうございました😊