国民健康保険の手続きについてです。加入者本人が必要書類を持って手続きすれば大丈夫です。国民年金は別途加入が必要で、市役所で手続き可能です。保険料は加入者本人の収入のみから計算されます。
国民健康保険のことについてです。
長くなります^^;
今年4月21日から育休から復帰して、その際に正社員からパート勤務になりました。
そのため、当初は夫の扶養に入ると夫婦で話し合っていたのですが、その手続きが未だに済んでいません。
手続きの進捗具合を復帰後夫に確認したところ、何もしていなくて、会社に問い合わせしてもらって書類集めたりしたのですが、不備があったりで進まず…
結局6月末になってしまうことになり、それまでに期間が開きすぎてしまうので、国民健康保険に加入することになりました。
私が今体調悪いのと、妊娠中なのですぐに必要で…
柏市の市役所のホームページを見ると、資格喪失証明書、世帯主の個人番号カード、身分証明書、本人の個人番号カード、身分証明書が必要との事なのですが、世帯主と加入者本人2人で手続きに行かないとダメですか?
加入者本人が必要書類全部もって手続きしたら大丈夫ですか?
国民年金はまた別で加入しないといけないですよね??それも市役所で出来ますか??
後、保険料は世帯全体の収入から計算されるのか、加入者本人の収入のみから計算されるのかも知りたいです(´・ω・)
- :。(*-ω-)-ω -*)。:゚(妊娠11週目, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント
こたつむり
違う市町村ですが、国保の担当で働いてます!
手続きは、加入する人本人かまたは世帯主であればできます(*^^*)
年金の手続きも、市役所でできますよ🤗
保険税については、実際の請求の額を決定するのは、加入している人の昨年中の収入から計算される所得からです!
しかし、世帯主が夫や他家族の場合は、軽減などの計算の時のみその方の所得も関係してきます💡
請求書・保険証は全て世帯主宛でお届けになります✨
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
ありがとうございます!
必要書類全部もって本人が手続きに行けば大丈夫なのですね(´∀`)
夫が平日仕事なので休み取ってもらうのも悪いなーって思ってたので^^;
こたつむり
はい!!
ウチの市では世帯主いなくても受け付けしてます🤗
年金は納付予定ですか?
それとも免除申請希望ですか?
多分、年金担当のところで聞かれるかと思うので、少し考えといた方がいいかもです💡
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
将来少しでも貰いたいので年金も納付予定です!
年金も免除申請しても結局は必ず払うものですよね??
産休中は免除される(払ってなくても払ったことになる)って言うのは何かで見ました(´∀`)
こたつむり
納付猶予であれば、あとから払うもの!
免除であれば、あとから払うかどうかは本人に委ねられる!
って感じですかね🤔
ただ、払わなければ将来受け取る年金額がわずかでも少なくなるのは確かです😞💔
今年の4月から(だったかな?)産前産後の免除が始まってますが、それを利用するためには、母子手帳の持参が必要です🤗
全額免除になった場合は、半分は納付したとみなされ、残りは納付されていない免除期間として、計算期間にのみ入るそうです💡
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
詳しくありがとうございます!
やはり将来貰える年金は少しでも多い方がいいので年金も加入しようと思います!
とは言っても私が貰える頃には微々たるものでしょうけど^^;
こたつむり
私は年金事務所の職員じゃないので、そこまで詳しくは分からないんですけど、前に年金事務所の職員さんに教えてもらった、少しの知識です😅💦
ちなみに、厚生年金期間が長くあれば、カバーできる程度の誤差だと言われたこともありましたよ🤗💡
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
すごい助かりますm(_ _)m
こういうのよく分からなくて^^;
しっかり支払っていきたいと思います(´∀`)