
コメント

KO.KU
私もそうでした。なかなか上手く飲んでくれず、寝不足での搾乳、気が滅入りますよね。
私は母乳外来に行き、直母の練習をしました。結局乳腺炎になってしまいましたが、少しずつ力もついて、吸い付いてくれるようになりました。
それからは夜中もラクになりよかったです。
せっかく出るおっぱいなのであげたいですよね。
めんどうですが、母乳外来などで相談してみたらいかがでしょうか?
ほんとに搾乳疲れますもんね。
KO.KU
私もそうでした。なかなか上手く飲んでくれず、寝不足での搾乳、気が滅入りますよね。
私は母乳外来に行き、直母の練習をしました。結局乳腺炎になってしまいましたが、少しずつ力もついて、吸い付いてくれるようになりました。
それからは夜中もラクになりよかったです。
せっかく出るおっぱいなのであげたいですよね。
めんどうですが、母乳外来などで相談してみたらいかがでしょうか?
ほんとに搾乳疲れますもんね。
「育児」に関する質問
育児しない旦那さんお持ちの方?🥹🥹 我が家子供6人いて上の3人は幼稚園、小学校で送り迎えなんだけど、 私がバタバタして上の子も遅刻寸前なのにソファーで旦那はずっと携帯。 下の子2人は旦那家で見てるけど。 許容範囲…
妻が土日休み、夫が平日休みの場合保育園は? 夫は日祝休みと、平日に1日休みがあります(シフト制です) 夫の平日休みは保育園休ませないといけないですか? 私が土曜日ワンオペになる代わりに、夫の平日休みに、毎日の…
夫の家事育児のやり方について 1歳半の子供がいて、毎日ワンオペです。 たまに夫が1日家にいるときに家事と育児をお願いするのですが、子供を放置して全ての家事をやろうとします。 私はお昼寝してる時や夜寝かしつけが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ初めて
私は一ヶ月くらいの時桶谷式で練習したんです(T^T)哺乳瓶に慣れていたため、私の扁平乳首が吸いづらいので、大変でした(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭)やっと慣れたと思ったら、吸った後にめちゃくちゃ痛くて日常生活ままならないほどで、、切れたりして痛いならクリーム塗ったらいいのですが、そんな痛みではなくて、、、それからは怖くて哺乳瓶で飲ませてます(T^T)
桶谷式と母乳外来とは何が違うんでしょうか、、母乳外来かぁ、、
乳腺炎はなんでなってしまったんですか??
KO.KU
そーだったんですね!!
それは大変でしたねー。
じゃーもう吸わせないんですね。
私が行ってた母乳外来は桶谷式ではなかったのですが、きっとやるコトは同じです!
せっかく苦労なさったのに辛かったですねー。
乳腺炎は、退院した時からあやしかったんです。笑
吸ってもらえなかったから余計にですね。
搾乳より吸ってもらう方が乳腺炎にはならないみたいです。
ママリ初めて
たまーに、コロッと痛みなくなってたりするかも!と思いたって、吸わせることはあります(´・ω・`)でも出過ぎるのか苦しそうです(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭)哺乳瓶にすると落ち着いて飲んでますw
話し聞いてくれてありがとうございます(◞‸◟ㆀ)ちょっと楽になりました(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭)
外出も4、5時間が限度なのでほとんど出てなくて(^^;オッパイの悩みさえなければ子育て楽しいのに(◞‸◟ㆀ)
ママリ初めて
KO.KUさん直母でも乳腺炎とかいろいろ悩みはありますよね(T^T)
幸いまだオッパイの病気はないのでまだマシなのかな。
みんな苦労してますよね(´・ω・`)
なかなか同じ月齢の子どものいるママさんとお話することないので、嬉しいです♡♡