
妊娠悪阻と切迫流産で4週間休むことになりましたが、傷病手当は入院しないと貰えないと知り、落ち込んでいます。
妊娠悪阻で2週間分、
妊娠悪阻➕切迫流産で2週間分
合わせて4週間休むことになったのですが
傷病手当は入院しないと貰えないんですね・・・
貰えるのだと思っていました。
はぁ、落ち込む(°_°)
- hawaiiii(7歳)
コメント

とまと
医師からの診断書があればもらえませんか🙄?
うちの職場は自宅安静でも診断書あればもらえるって言われました!
結局有休使ったので傷病手当もらってないので定かではないですが…

aina 🦋
傷病手当は診断書があれば貰えますよ!
国で決まってる手当なので、会社によって変わるというのは有り得ません💦
会社が無知なのではないでしょうか…
-
hawaiiii
どおしましょう。もう少し調べて下さいと言うべきでしょうか😱😱
月曜日病院に受診をするので病院の方にも聞いてみます・・・- 6月7日
-
aina 🦋
会社には、病院で診断書があれば貰えると聞きました。申請用紙ください。でいいと思います😂😂- 6月7日
-
hawaiiii
ありがとうございます😊!!!
病院から責めてみます😌♪- 6月7日

りこりん
傷病手当金は医師の診断書があったら出ますよ💦入院無くても出ると思いますが…現に私は切迫早産でも悪阻でも診断書提出して傷病手当金貰いました😓
-
hawaiiii
入院せずに貰ったということですよね?🤔
病院の方にも聞いてみますね。- 6月7日
-
りこりん
その通りです。私の場合、三日経過してからの分が傷病手当になるから、その3日は有給使うか欠勤で対応でした。1人目の時は有給で、2人目は有給が無かったので欠勤にしてもらいました😌
病院には、悪阻が酷いので休みたいと言ったら「どのくらいの期間で書いたらいいー?」と言われて1ヶ月半で書いてもらいました。入院しないと、なんて初めて聞きました💦- 6月7日
-
hawaiiii
勉強になりました。ありがとうございます😊
- 6月7日

hawaiiii
皆さま、コメントありがとうございました。とても助かりました😭😭
hawaiiii
本当ですか?😰私も診断書があれば貰えるものだと思ったのですが、会社に言うと入院しないと無理だと言われてしまいました(;_;)
会社によって違うんでしょうか・・・