※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子供を抱っこしているママさんが一眼レフカメラを持ち歩く方法について相談です。マザーズバッグとカメラバッグを一緒に持つのが大荷物で悩んでいます。マザーズバッグは大きめのリュックを使用しています。どうしたらいいでしょうか?

一眼レフ使ってるママさん!
カメラどうやって持ち歩いてますか?
子供がいなかった時は常に首からかけてたんですけど、抱っこ紐してるとそうもいかないし、マザーズバッグとカメラバッグを一緒に持つとすごい大荷物になるしで悩んでます💦
いい案があれば教えてください!!

ちなみにマザーズバッグはおおきめのリュック使ってます

コメント

えび

ミラーレスですが、ハンドタオルにくるんで巾着に入れて、リュックに入れています☺︎

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます😊
    みなさんタオルにくるんでおられるんですね🙆‍♀️わたしもそうします❤️

    • 6月7日
まーみー

リュックの中に突っ込んでます😅
それこそママリのリュックの下の段がめっちゃ重宝してますよ🙌
あとは、衝撃で壊れないように厚手のタオルでぐるっと巻いてます。

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます😊
    みなさんタオルにくるんでおられるみたいですね🙆‍♀️わたしもそうしようかと思います😊❤️

    • 6月7日
たー🐼

特に保護とかせずマザーズバッグにどーんと入れてしまってます(笑)
おむつとかタオルとか入ってるので、何となくそれらに包まれるように入れてますが🙄
子どもが歩き始めたら、抱っこ紐はあんまりしなくなったので、子どもはベビーカーに乗せて、カメラは首からかけてます。抱っこする時はカメラを斜めがけにして反対側で子どもを抱っこしてます。
うちは、一眼が二台あって、一台は壊れてもいいやーって気持ちでガンガン使い倒してるので参考にならないかもしれませんが(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます😊
    最近ミラーレスから買い換えたばかりで、大事に大事に扱ってるんですが、みなさんタオルにくるんでいるだけのようで安心しました😊❤️
    わたしもそうします!

    • 6月7日
ひよこママ

一眼レフですが、2人以上で行動する時はカメラを持ってもらうか子供を抱っこしててもらってます!

  • ままり

    ままり

    2人の時はわたしもそうしてますよ😂

    • 6月7日