
保育園から熱の連絡があり、家では元気。泣いてすぐ体温を測るのが気に入らない。仕事も休んでいる。
保育園から預けて10分もせず、熱があるのでとお迎えの電話、、
37.8度ある!って言われました。
預けてバイバイする時泣いてたし体温上がってるやろなぁと思ってたけど。平均体温も高いから泣いたらすぐ37.5度なんか越えちゃう。たしかに朝身体熱いなぁと思ったけど37.1度でいつも通りやったし💦
泣いてすぐ体温測るのやめてほしいなぁ😢
案の定帰ってきたら普通に元気やし熱無いしー😢
今月仕事あんま行けてない。
保育園から呼ばれて家では元気ってあるあるですよね?😭
- miii(7歳)
コメント

🔰はじめてのママリ🔰
あるあるですね😅
保育園から帰ってきてぐったり、、とかなるほどなら、はじめから休ませてますよね💦

ゆか
あるあるですねー。
うちも今そんな感じで。。
朝は平熱、夕方になると7℃台後半になるっていうのが続いて、今日は仕事の都合ついたので休みました💨
だけど、8℃以下なら連絡のみで様子見しててくれますけどねー。
7.5℃以上だと、結構すぐ越えちゃいますよね(^_^;)
-
miii
コメントありがとうございます😊
同じなんですね、、😢💦
もう職場にも連絡しづらくて。
今週半分も行けてない。
4月から認可外保育に通い始めたので私も初心者でどこまで先生に言ったらいいかわからず、いつも納得いかないまま迎えに行ってました、、
一昨日は37.5度で職場に連絡があり早退しましたし。37.5度って。と思いながら。
もう少し様子見てもらえませんか?って言ってもいいものでしょうか?😢💦- 6月7日
-
ゆか
私も今週半分出勤ですね(^_^;)
本当に仕方ないときは休むしかないと思いますが、帰って平熱になってたらモヤモヤしますよね💦
どうなんでしょう、うちの園は、決まりごととして、その8℃っていう基準ラインがあるんですよね。
7.5℃が園としての決まりになってるならなかなか難しいのかもしれませんけど、でもやっぱり個人差あるし、相談してみても良いかもしれませんね☺️
ただ、私なら体調悪いのに迎えに行きたくない親とは思われたくないので(^_^;)、
『初心者なのでわからないんですけど…』っていうのを前面に出して相談しますかね😗- 6月7日
-
miii
お迎え行った時笑顔で拍手して息子が出迎えてくれたので内心これは元気なパターンだ!と思いましたね!笑
37.5度の決まりがあるみたいですが、保育園送り出した時に泣くのでその直後に体温測られると平熱高い分すぐ越えるので勘弁してもらいたいです😢そうなんですよ、迎えにいってやりたいのは山々なんですがね😭💦
ちょっと相談してみます、、
ありがとうございました😊- 6月7日

すいか
保育士してましたが、熱があっても、7度代くらいなら、水分とって、涼しくして、、しばらくしてまた測ってもやっぱり熱があるようなら、保護者に電話してました。
それでも、「帰ったら熱なかったんですけど💦」て言われることもありましたがf(^^;
みきさんのところの園はどうなんでしょうね😫?
電話、慎重にしてほしいですよねーわかりますー!!
-
miii
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!!!
もう泣いてすぐ体温測るので正しい体温じゃないだろうなぁといつも納得いかず言えないままでした。
今も結局熱は無く元気です💦
子供が一番なのでお迎え行くのが当然なんでしょうが、こちらも生活があるのでもう少し様子見てほしくて💦
こういうのは先生に伝えていいのでしょうか?- 6月7日
-
すいか
わかりますー!仕事早退しづらいですもんね😭
いいと思いますよー☺前に、「うちの子、平熱が高いので、高くても様子見てもらって大丈夫です」っていうお母さんいらっしゃいましたよ😄- 6月7日
-
miii
そうですよね!!
これからきちんと伝えて相談も少ししてみようと思います🤔💦
とても参考になりました、ありがとうございました✨- 6月7日

ひなころ
あるあるですねー。。
しかも預けてすぐの電話だと、職場への連絡するにしても遅すぎる時間帯になっちゃうし、本当困ってしまって。。
娘も平熱37度なので、37.5なんてすぐ越えます。時間おいて、お茶飲ませて測ってくれますけど、それでも8:30の出勤時間以降にしてもらいたい。。(笑)
前の園は何度も相談して、眠くなると37.5はすぐ越える、週1以上で熱だしてるのでもう休めないのと休むなら本当に体調悪いときに休みたい、、と何度も相談してやっと様子見してもらいました。
転園したらまたいちから相談で、私も今自宅安静なのでできる限り預けたいのに、体調少しでも悪いなら家で見る方が子供のために、、とか言われてモヤモヤ真っ最中です(笑)体調悪いならもちろん家で見ますが、元気だしそもそも平熱がそんなんだからそこから下がる訳もないし、、と(笑)
私の愚痴になってしまってすみません。また根気強く保育園と相談かな、と最近感じています(笑)
-
miii
コメントありがとうございます😊
あるあるですよね😢💦
子供には悪いですが、もう仕事行けたやん💦とモヤモヤしてます。
平熱37度台だと一瞬ですよね。先生もそれを分かってるはずなのに。
保育所出て10分で電話でなんでもう少し様子見てくれないんだろうと思いました😭
先生にもう少し言った方がいいですかね?先生は優しく好印象なのですが、保育園初心者で、あまり要望言えずすぐ電話がかかってくるのが納得いかないままです😢
愚痴でも全然大丈夫です!
同じような方がいて少し安心しました!- 6月7日
miii
コメントありがとうございます😊
そうなんですよ!
泣いてすぐ体温なんか測るなよ!って言いたいです😢
子供事を思えば迎えに行くのが普通なんでしょうが、こっちも生活があるのでもう少し様子見てほしいです😢