
4ヶ月10日の息子とエルゴ抱っこ紐で買い物に初挑戦。前抱っこは大変で店員に助けられた。工夫やアドバイスありますか?
4ヶ月と10日になる息子がいます。抱っこ大好きで買い物のときはエルゴの抱っこ紐でしています。エルゴの抱っこ紐に慣れて嫌がらなくなったのはつい最近で、2人で買い物デビューしたのは今日が初めてです。(近所のスーパーに30分ほど)今までは不安だったので旦那がいるときに3人で出掛けていましたがそろそろ暖かくなってきたし2人でも出掛けてみたいと思うようになり2人で出掛けました(*^^*)なんとかなりましたが、前抱っこでの買い物は大変でした(T_T)
まず止まると泣くので、止まっても上下に揺れないとダメでじっくり商品見れず…抱っこしながら商品をレジ袋に入れるのは難しいので店員さんが入れてくれました。レジ袋にかけるタイプの買い物バックを買おうと思いました(^_^;)
みなさんは、前抱っこで買い物するときどんな工夫をしてますか?何かあれば教えて頂きたいです☆
- ママっち(6歳, 9歳)
コメント

ちえこママ
稀ママさんのまんまですね〜。歩きながら上下揺れしてます。商品わレジ袋に入れるのはできるけど面倒やから、エコバッグ使ってますよ!レジ通した時にカゴにかぶせとけば、店員さんがカゴにほりこんでくれて、そのままバッグ持てば帰れるし♬
ママっち
一緒なんですね!やっぱり常に揺れたり動いてますよね(>_<)
最近はお出かけにも慣れたようで、まわりをみて楽しそうです☆カゴにつけるエコバックもゲットしました(*^^*)
ちえこママ
カゴにつけるタイプ便利でしょ(*^^*)お出かけに慣れてきたようで良かった♡これから一緒に色々楽しんでくださいね〜!ゆっくりじっくりは難しいし何するにも大変なのは、残念だけど親が慣れるしかないです…むしろ、抱っこ紐に収まってくれてる時の方がまだマシです(T_T)笑
子供が小さい時の期間限定、頑張りましょう!