
生後3ヶ月の娘がいて、生活リズムが整ってきたけど、娘に合わせて寝てしまうことがある。体重が気になるけど運動する時間が取れない。同じような状況のママの生活について参考にしたいです。
生後3ヶ月になる娘のママです!
最近ようやく生活リズムができてきて
私自信にも少し余裕がでてきたのですが、
よく寝てくれる娘につられて
午前中は一緒に寝てしまったり…
起きたタイミングで家事や
完ミの為ミルクの準備やら…
妊娠中太ってしまった体重も
まだ10㎏もあり運動したいと思いつつ
なかなか一人で動ける時間もなく
なるべくストレッチをしたり
腹筋を回数少なめでも毎日つづけるようには
心がけていますが
皆さん生後3ヶ月くらい、
またこれからの期間のママの生活は
どんなものでしたか?
参考にさせていただきたいです!
- ゆっこ(6歳)
コメント

退会ユーザー
次男出産後は長男もいて、里帰りもしなかったのでバタバタでした💦
が、長男出産後はよく寝てくれるのをいいことにダラダラしてましたよ〜!でもダイエットしたいのと、一人目だったのでしっかり掃除したい!という気持ちが強く、毎日雑巾で拭き掃除はしてました☺️同じく完ミだったので料理はかなり手抜きでした笑。

はじめてのママリ
未だに体重はプラス6キロです😂
もう諦めかけてます🤦♀️
この季節、暑くてお散歩に行っても30分で帰ってきちゃいますし、午前中一緒に朝寝しちゃいますし、ダラダラです🤣
買い物行ったり児童館行ったりもしますが、毎日は行けてないです😭
-
ゆっこ
増えるのはあっという間で
減るのはなんでこんなに大変なんでしょうね…
散歩行きたくても暑いし
紫外線もあるしなかなか長い時間出れないですよね😂
同じくです!私だけじゃなくてよかった😂💓- 6月7日

R
私もです😹
朝起きて授乳、そのあと2時間くらいは起きているのですが、また寝てくれるので私もチャーンス!!!とばかりに一緒に寝ちゃいます。笑
なのでほとんど午前中寝ちゃってます、、😭💧
予定がある日は、ちゃんと頑張りますが予定なければ、だらだら。。です笑
そしてまだ全然痩せないです🌀ツライ、、笑
-
ゆっこ
寝るのも気持ちいいんですが、
なんか罪悪感というか、
時間もったいなかったなーとか
後悔しちゃいます😭
予定ある日はシャキッとしますが
2.3時ごろになると眠気きますよね🤣
痩せない体にもイライラしますよねー💔
動けばいいんでしょうけど😭😭😭
コメントありがとうございます❗️- 6月7日

まつり
一緒に寝てました🙌
今でもよく寝てます🤣
抱っこしながらスクワットや、お腹に乗せて足上げ下げしたり腹筋したりして、娘の遊びとして筋トレしてます!
痩せてきましたよ✨
-
ゆっこ
つられちゃいますよね🥺
なんだかんだ疲れてるんですかね体も😂
一緒に遊びながらっていうのはいいですね😉
私も心がけてみますー✌️💡- 6月7日

がぶちゃん
全然良いと思います〜!むしろえらいです!笑
自分なんて一人目は息子と二人で昼過ぎまで寝てました〜笑
でも、二人目生まれてからは上の子が居るし程々に起きて、家事終わらせて、買い物とかも行かなきゃだし、たまにはお散歩、電車みにいこ〜とか二人目の時はあっちこっち歩いてるから産前にすぐ戻りました〜(一人目の妊娠前には戻ってないけど、、)
よく寝てくれてるときは授乳の合間に一緒にごろごろしまくりでした!
二人目は一度にごくごく母乳飲めてすんごい寝る子なので、電車乗って外で授乳挟まずにかなり長時間遊んでました、、季節も涼しかったし、、
離乳食始めたりすると外での授乳、離乳食とか荷物増えるし時間かかったりするからいまのうちお出かけしとくといろいろ身軽ですよ〜!
-
ゆっこ
兄弟いると寝ていられないとか言いますよね🤣
長時間はありがたいですよね😆
そうなんですね~💡
身軽のうちに行けるところは行っときます😁❣️
コメントありがとうございます✌️- 6月7日

こぱんだ🐼
ストレッチ、腹筋されていて凄いと思います👏私なんて本当になーんにもしてません!笑
その頃は家事や掃除全て手抜きしまくりで一緒に寝れる時は寝ていました😊寝る→食べるの繰り返しでした😅
特に生後3ヶ月の頃は冬だったのでインフルエンザが怖くて買い物以外は人混みを避けていました😭
夫に申し訳なく思いましたが、初めての出産、子育てでいっぱいいっぱいになっていました💦特に私の場合は初めての出産と育児で不安がありまくりの中、母が急に入院する事になりその頃が精神的にピークでした😅
今現在はあの時の精神状態は何だったのか?と思うぐらい余裕が出てきましたよ😊母と笑い話になっています。笑
夫も「俺はどうでも良いから子供と自分の事だけを考えてゆっくりしてね!」と言ってくれて、私達の事を思ってくれて本当に助かりました😭
これから徐々に生活リズムが出来たり、寝返りやハイハイ、お座りなど子供さんが出来る事が段々増えてきて今以上に愛おしく感じてきますよ💕
今しかない時間を一緒に楽しく過ごしてあげてくださいね😊💕
-
ゆっこ
ストレッチといってもほんとちょっとです😅(笑)
インフル確かに怖いですね…
お母さんの事もとなると大変でしたね😭💡
そして旦那さんも素敵😂❣️
日々の成長はとっても楽しいです😊👍
ありがとうございます!- 6月7日
-
こぱんだ🐼
本当に尊敬します(;ω;)
今から離乳食も始まるとストックを作ったり、3回食にもなると本当にバタバタしますよ😂今のうちと思ってゆっくりしたり、お友達と遊んだり息抜きもしてくださいね!- 6月7日
-
ゆっこ
確かに今は寝ててくれるから楽なのかもですね😂💡
ありがとうございます😉- 6月7日

mama
一緒です😃
家事は適当だし、
ご飯も炊いて味噌汁作るくらいでまだお惣菜かってきてもらったりしてます💦
ゆっこさん運動してるだけ偉いです✌️笑
一日一回は散歩行くようにしてできるだけ歩いてますが、家でダラダラして一日が終わります😓
まだ遊びにも限度あるし、梅雨に入るしでこれからどう過ごそうか私も悩んでます😭
回答になってなくてすみません💦
-
ゆっこ
仲間がいて安心です😂💡
私は散歩さえもめんどくさく…(笑)
紫外線も気になるので
こないだ初めて夜に散歩しました😭
確かにこれからの梅雨
どうするか迷いどころですね…
お互い頑張りましょうっ!
コメントありがとうございます☺️- 6月7日
ゆっこ
二人いると更に時間ないですよね😂
やっぱりだらだらしちゃいますよね😅
毎日雑巾!!すごいです👏
退会ユーザー
ほこりがある家に長男をいさせたくないのもありますが、何よりダイエット!!と思って毎日してました笑。かなり痩せます!✨体重は産前まで戻りました!
次男出産後はバタバタしてたからか、途中まで母乳だったからか、毎日拭き掃除してなくてもすぐ戻りました😂
ゆっこ
旦那にもチクチクお掃除の事は
言われてたので
明日からダイエットと思って
やってみます!😊❣️