![ともみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7年ぶりの出産で不安。年齢や体力の変化で心配。出産の違いや痛み、裂傷の有無など気になる💡
兄弟に年の差がある方、出産はどうでしたか?
もうすぐ7年ぶりに出産します。
周りの友達や親も1〜3歳差でしか出産していないので、経験談を聞けません。
助産師さんも、いくら歳が開いてても経産婦さんだからね!と言われますが、実際出産は違いましたか?
気になるのは出産の進み具合、痛みの違い、いざいきみ始めてからの時間、会陰切開や裂傷の有無などなど💡
ちなみに前回は20代半ば、今回は30代になっているので自分の体力や筋力も衰えていると思います😭
一人目の出産が安産だったので、今回は大変になるんじゃないかとドキドキです💦
- ともみ(5歳8ヶ月, 12歳)
コメント
![ふみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふみ
うちは、長男と三男の年の差が13歳
今回生まれてくる子とは16歳差です😊
ぶっちゃけ、7年以上空くと初産並みに大変みたいです💦
私も、三男出産のクリニックでは経産婦なんだから油断しないで!!って言われ切迫になり36wまで薬飲んでいて
そのご40w0dで出産しましたが…
そのお産は、16時間半かかりました😱
今のクリニックでその話をしたら、「7年以上空くと初産並みに産道は戻るからね〜」って言われましたよ😭
なので、もしかしたら時間かかるかもですよ😵
今回は、出産するまで仕事するので体力は自信ありますので、心折れない様にします😊
それと、上2人の時は私は20歳と21歳の時で、三男の時は33歳、今回は36歳での出産になります💦
![ぽち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽち
ともみさんと同じで昨年7歳差で出産しました。
しかも38歳で^^;
上の子が難産だった為か、下の子はとてもスムーズで陣痛からあれよあれよという間に産まれました︎☺︎
痛いのは痛いですが、助産師さんにもお手本のような出産だったねと褒めて頂いたりしました。
ただ、裂傷は1人目同様にあり、麻酔で寝ている間に塗ってもらいましたが、弱めの麻酔なのでずっと
「痛い。先生何しよん?まだ?痛い~」と言っていたようです^^;
産んでから感じるのは、産む体力より育てる体力の方が必要と言うことです!!
寝不足、まぁまぁ辛いです^^;
-
ともみ
7歳差!同じですね!
上のお子さんは2年生かな?
お手本のような出産、是非後に続きたいです♪- 6月7日
-
ぽち
はい!😊
元気いっぱいの2年生です!!
お兄ちゃん、なかなか頼りになります。
ともみさんも今から楽しみですね♪♪
ですが、やはり赤ちゃんが産まれると
「お母さんとハグ出来ない~(T^T)」
なんて事も言われるので、今のうちにいっぱいハグしてあげて下さい︎☺︎
出産頑張って下さい( ˘ᵕ˘ )/⚑*゚- 6月7日
-
ともみ
お兄ちゃんなんですね😁
久々の赤ちゃん、ドキドキと楽しみが入り混じってます❤️
そうなんですよね!頼りにしちゃって、7歳とはいえ甘えさせてあげるのが少なくなりそうなのでギュッとしてあげようと思います!!
ありがとうございました!!- 6月7日
ともみ
4人目のお子さんなんですね!
もしかして初産並みに戻るかもですね😭
体力の自信…っ!羨ましいです💦