※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

トイレトレーニング中に便秘になり、トイレ嫌いになった子供について相談です。その後のトイレトレーニング方法について教えてください。

4月からトイレトレーニング始めて、トイレで何回も成功もして、おむつを濡らすことも減ってました。
自分から出る前に教えてくれてすぐ外れるかもって思ってた矢先、便秘になってうんち出なくて大泣きしてトイレ嫌いになっちゃいました。

トイレに行くの断固拒否!!保育園でもトイレ見るだけで嫌みたいです。

おむつ外れは苦戦しそうです。

便秘になってから、トイレ嫌いになったお子さんいますか?このあとのトイレトレーニングはどんな感じで進めましたか?

コメント

☆★

うちもトイレでするようになったね〜なんて保育園でも言われていたら急に赤ちゃん返りなのか❓ここ1週間位はおむつでジャージャーするようになりました、、、😅😂😅😂

  • ママリ

    ママリ

    一緒です!うちもトイレできるようになってきたから、トレーニングパンツ履こうかって言われてたのにおむつ手放せない状態です。
    下の子もいるし、赤ちゃん返りかもしれないですよね。

    • 6月7日
  • ☆★

    ☆★


    せっかく出来るようになったのにあ~あ、、、って感じですね😅

    • 6月7日
mini

うちももうすぐ外れるかと思っていたら最近はトイレでするの嫌みたいでオムツがいいっていってきます😥私は無理せずそれならオムツでいいよ〜ってやっていたら、たまにオムツのままトイレに行くってまた言い出しました🙂
うちの子は最初はトイレで出来たら褒められるのが嬉しかったけど、だんだんできるのが当たり前になってきて、たまに失敗してしまったときにプライドが傷つくみたいでした😅
そしてうちもトイレでうんちが出来ないので毎日3回していたうんちが1回に減りました😭トイレで出来ないので、そのときはうんちが出そうって言われたら慌ててオムツ履かせていました🙂