※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
LeMon
お金・保険

妊娠中でアルバイト中。つわりとストレスで退職考え中。手当や控除で負担軽減できる方法を知りたい。保険による手当や扶養入りの選択肢について助言求む。

知識のある方、アドバイス頂きたいです。
現在妊娠3ヶ月でアルバイト、社会保険、雇用保険加入しております。
扶養には入っていません。

つわりと仕事のストレスで退職したいんですが、収入がないと困るのも現実です。

手当てをもらうか、かかる費用を控除してもらうか少しでも負担が軽くなる方法が分からず悩んでいます。

・体調が落ち着く安定期まで休職し(傷病手当)、復帰後、出産の為、再び休職or退職
・休職し、そのまま退職
・退職し、夫の扶養に入る。
(入れない、もしくは入らない方が良ければ、出産後入る)

調べると加入している保険等によって手当てがもらえなかったりとよく分からず、何が一番いいのか助言がほしいです。

詳しい方いましたら、宜しくも致します。

コメント

なな☺

私は有休を消化して、つわりがなくなってから復帰しました。
そして、産休をいただいて退職しました。
(全て会社側が提案してくれました)

何より手当てが大きかったです!
育休手当てや、保険など総額45万円程度いただけました。
もちろん健康保険から支給されるものの他にです!
続けた方が絶対いいですよー!
有休はのこってないですか?

らんらん

私は悪阻とかヤバくて傷病手当もらってました!
体調落ち着き産休〜育休取得し、1年ちょっと手当をもらってました。

育休取得後に復帰せず、退職でもいいんじゃないかなと思いました。

退職して扶養に切り替えるがベストかと!

deleted user

私も同じ感じでした!
私の場合はつわりが酷かったので休職してつわりの落ち着いた6、7ヶ月だけ働いて今はそのまま籍はおいてあるものの…どうしようって感じです…
保険に関しては、自分の給料から保険料引き落としだったので、給料入らなければ保険も払えないという事ですぐに夫の扶養に入りましたが、手続きに時間がかかるので、有給消化しちゃいました🤣
安定期に入ったからと言って体調が安定するわけではありません。
もし、体調が安定したところで、真夏に妊婦さんのお出かけは危ないので出来れば退職するのが良いかなと思います😅

くま

収入がなくて困るなら休職一択ですね!どちらにしろ退職されるのですよね?子育てには思った以上にお金がかかるので、もらえるものはもらっておいた方がいいです。

たれウサ@低浮上・気紛れにログインします

私は有休を使いつつ休職してました。
本当は安定期以降復帰したかったのですが会社側からこのまま出産まで休んでてくれと言われ😢(持病があるのと以前流産したのを知ってるので万が一のことがあっても責任とれないからと言われました💦)
休職中も保健等のお金は払わないといけないので会社に振り込んでいました。

そのまま産休、育休をとり(辞めるつもりでしたが権利だからとりなよと言ってくださったので)今月末に転職するため退職します。
正直手当てが大きかったので退職しなくて良かったと思ってます。
本当は復帰するのが条件なのは承知ですが会社側から復帰しなくてもいいと言われていたので。

私なら休職→復帰→出産・育休→少し働いて退職がいいと思います😅