※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりぃ
ココロ・悩み

最近、子供が寝ても自分が眠れず、不眠で悩んでいます。授乳中でも飲める漢方や睡眠薬はありますか?(´・_・`)

最近、子供が寝ても自分が眠れず、不眠で悩んでいます。
授乳中でも飲める漢方や睡眠薬はありますか?(´・_・`)

コメント

clover(*´∀`)

授乳もありますから安定剤とかはどうですか?

  • りりぃ

    りりぃ

    ありがとうございます!
    安眠剤は授乳中でも飲めますか?(´・_・`)

    • 3月15日
  • clover(*´∀`)

    clover(*´∀`)

    私が通ってる心療内科はデパス0.5は妊娠中授乳中でも飲めました😃
    医大の先生にも聞きました😃
    でも出来るなら飲まない方法で心療内科でも進めてるハーブティーを自分に合うのを飲んでみるといいですよ😃

    • 3月15日
  • りりぃ

    りりぃ

    ありがとうございます(/ _ ; )
    ハーブティーなど試してもどうしてもだめでしたら、心療内科の方に頼ってみます!
    ありがとうございました♡

    • 3月15日
  • clover(*´∀`)

    clover(*´∀`)

    レモンバームブレンドのハーブティーが心療内科でも薦めてます❤
    眠れるといいですね❤

    • 3月15日
はなまる子

ホットミルクやカモミールなどのハーブティーなど、リラックス作用のある飲み物は試してみましたか?
まだなら是非に😆👌✨

  • りりぃ

    りりぃ

    ちょうど我が家にハーブティーあります!
    試してみます;_;
    ありがとうございました♡

    • 3月15日
きょろ

私も不眠症になって漢方はツムラ54番の抑肝散を飲んでますよー。
あとはどうしても寝ないといけない時用にマイスリー5㎎を処方してもらってます!
マイスリーに関しては先生によっては授乳中は止めた方がいいって先生もいるので参考までに…(^_^;)
私は夜は授乳がなくて七時間は授乳間隔が空くのと、もう限界だったので飲んじゃってました(^^*)
寝れないのはホントに辛いですよね(´`:)
早く良くなりますように(*^-^*)

  • りりぃ

    りりぃ

    ありがとうございます、本当に辛くて辛くて…(/ _ ; )
    抑肝散聞いたことがあります!
    これは、薬局などに売ってますか?それとも心療内科や精神科でもらえますか?

    • 3月15日
  • きょろ

    きょろ

    心療内科で貰いました(^^*)
    漢方だから即効性はないけど、私はだんだん眠れるようになりましたよ(^^)
    あとはサプリメントも飲んでました。
    自分に合うお薬が見つかるといいですね(*^-^*)

    • 3月15日
  • きょろ

    きょろ

    すみません追記です!
    抑肝散は子供も飲めるので、小児科でも相談すれば処方してくれるかもしれません。
    予防接種の時に不眠症だって伝えてみては?(^^)

    • 3月16日
  • りりぃ

    りりぃ

    来週ちょうど予防接種なので、その時に聞いてみます!
    ありがとうございました♡

    • 3月17日