
検診で前置胎盤と診断されました。前置胎盤で出産のリスクがあるため、安静が必要です。経験者の話を聞きたいです。
今日の検診で前置胎盤と言われたした。
まだ、10週なのでこれから上に上がってくることもあるから、検診の時に注意して見ていこうと言われました。
その時にもっと色々聞けたらよかったのですが、前置胎盤だとどうなるのですか??と聞いた時産めなくなるよと言われそれ以上何も聞けなかったです。
帰ってから色々調べて、帝王切開で産むと書かれていたので、下から産めなくなるということだったのかな??
初期に前置胎盤と診断されて、上に上がってきた方、そのまま前置胎盤で出産された方、話が聞きたいです。
やはり安静にしといた方がいいでしょうか??家事とかはどこまでしてましたか??
- あここ(3歳6ヶ月, 8歳, 12歳)
コメント

はなつな
初期に前置胎盤でも、ほとんどの場合が上に上がるので、まだそんなに気にしなくて全然大丈夫です(^-^)
私も14週くらいでそう言われましたが、28週になっても前置胎盤だったら、考えましょう!って感じでした。
私は20週くらいにはもう問題ない位置まで来てました(^-^)
出産まで前置胎盤だと、帝王切開になります!
ミニーマウスさんの先生、言葉足らずですね(´・_・`)
不安になっちゃいますよねー。
前置胎盤だと出血しやすいのは確かなので、普通に生活して大丈夫ですが、あんまりアクティブに動くのはやめた方がいいと思います!

のりてぃ
私は24週の検診で前置胎盤と言われました。
お腹もまだまだ大きくなるし、ほとんどの人が直るから大丈夫だと言われてます。
初産なので普通分娩したいし、正直不安です(;_;)
出血しやすい状態だから、少しでも出血したら病院に来るように言われましたが、運動や生活に関しては何も言われませんでした。
-
あここ
不安ですよね。
私もこれから上がってくると言われましたが、やっぱり不安です。
帝王切開になるのもこわいです(T_T)
出血は今のところないので、出血したらすぐ病院に電話して行くようにしたいと思います。
やはり普通に生活してて大丈夫なんですね。安静にできるとこは安静にして普通に過ごしたいと思います。
ありがとうございますm(__)m- 3月15日
-
のりてぃ
7ヶ月にさしかかったところで前置胎盤とか言われると、本当に直るの?って不安になります(;´д`)
上のお子さんがいたら、知らず知らずに無理してしまうと思いますが程々にしてくださいね☆
お互い前置胎盤が直るのを祈ってます(*´∀`)- 3月15日
あここ
返信ありがとうございます。
あまり気にしなくても大丈夫なんですね(>_<)
そうなんです。
少し言葉足らずの先生ですね
子どもが大好きでいい先生なんですが、あまり色々なことがきけるような雰囲気ではないかんじなので聞きにくいです。
やはり、帝王切開なんですね。
産めないわけではないんですね
よかったです。
はなつなさんは問題ない位置まで上がってきたんですね(*´ー`*)
よかったのです(*´ω`*)
あまり気にせず、安静にできる時は安静に過ごしたいと思います。
ありがとうございますm(__)m