※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

双子用ベビーカーの必要性について相談中です。横並びと縦並び、どちらがいいでしょうか?

双子 ベビーカーについて

現在、上の子が居るので一人乗り用のベビーカーを持っています。
双子が産まれたら、上の子は保育園に行く予定なのですが…
双子用のベビーカーを買おうか悩んでいます!
ココダブルをずっと見ていて、横並びは可愛いなーと思う反面、縦並びじゃないと邪魔になるかな…と思ったり…
どちらがいいと思いますか?!
それとも双子用ベビーカーは必要ないですか?!

コメント

ママリ

縦並びだと前後で月齢違うことありますよ💦
後ろが半年とか見たことあるので、車必須のところなら無くても大丈夫だと思いますし、生活状況によると思います。
横並びは別メーカーものですが、私も使っていますが、邪魔です笑

  • まま

    まま

    なるほど…上の子がベビーカー嫌いで、エアーバギーの後ろにつける座るやつなら、座ってくれたので…
    やっぱり横並び邪魔ですよね!笑
    電車も厳しいのかなあ…

    • 6月6日
ママリ

うちは、エアバギーココダブルで毎日外出してます。
可愛いからと思って買ったのではなく、操作性がよいのと、縦だと喧嘩したり前の座席はフラットにならず、腰が座ってからじゃないと使えないという理由で決めました。
私は、普段の双子育児で腰や肩に負担がかかってるので、外出くらいは抱っこは避けたいので二人用ベビーカーを買いました。
抱っこ紐もありますが、ほとんど使ってないです。
ちなみにエアバギーココダブルで通れないエレベーターや扉は今のところなかったです。どこも車椅子用に色々と作られているので意外に通れます。

  • まま

    まま

    ありがとうございます!
    やはり必要ですかね…
    上の子が居るので、色々勿体ないな…と思う所も多くて…

    • 6月6日
  • ママリ

    ママリ

    腰や肩に自信があれば、一人抱っこ紐で一人は上の子のベビーカーでも良いと思います。
    うちは、一人で毎日買い物や支援センターに連れて行ったりするし、週末はほとんど家族4人で1日中外出するので、こども達はベビーカーでお昼寝したり、食事したり遊んだり色々できます。公園などでは解放してます。
    家族の生活スタイルや近くにサポートしてもらえる方がいるかなどにもよります。買い物など外出する時にこども達をみててもらえる人がいるならいらないだろうし、あまりこども達を連れて長時間の外出をしないなら要らないと思います。

    • 6月6日
  • まま

    まま

    そうですよね…
    里帰りするまでに主人と話し合いたいと思います!
    ありがとうございます!

    • 6月6日
3mam♂♀♀

私は、ココダブル買う予定です
スーパーなど絶対通れない所は、上の子の時に買った1人ベビーカー+エルゴで、私自身が車の免許持ってないので💦主人が居ない日の移動は電車が主になるので、月齢が進むに連れて常に1人をおんぶしなければいけない状況+まだまだ手のかかる長男は無理かなと思ってます😓ただ、行く場所入れるお店などは少なくなるかなと思います😞

双子の子供がいる友達は、縦並びを買ったのですが大きくなるに連れて
乗る場所の喧嘩になるよー(^◇^;)と
結局横並びも後から購入したみたいです💦

  • まま

    まま

    そうですよね…
    やっぱり購入しようかな!
    高いけど必要ですね!
    ありがとうございます!

    • 6月6日