![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5月30日が排卵予定日でしたが、まだ排卵していないようです。排卵検査薬を使っていますが、心配な症状もあるようです。LH低下や低血糖の方、タイミング法で妊娠された方、経験を教えてください。6/8に受診予定です。
5月30日が排卵予定日でした。
どうやらまだ排卵してないようです。
昨日受診して見てもらいました。
hcgを打つか、排卵検査薬をしてみるか
と言われ、排卵検査薬を希望して1本だけ
検査薬をもらって帰りました。
昨日検査したら1本だけうっっっすら出ていました
いつも基本的には規則的に生理がきてましたが
なかなか妊娠せず初めてのタイミング法チャレンジです。
線がでていたら6/5か6/6にタイミング、
でてなかったら6/6か6/7にタイミングをと言われました、
また6/8に受診予定です。
検索魔になっていて、排卵障害で下垂体機能低下などでてきて心配です。
よく食後に低血糖を起こすので、下垂体のホルモン異常があるのかと心配です。
LH低下や、低血糖があった方おられますでしょうか、
またタイミング法で妊娠された方、
排卵日の何日前にタイミングとったかなどもし良ければ教えていただきたいです、
- ママリ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
注射の方がタイミングとりやすかったかもですね💦私は注射からのタイミングで妊娠しました。
ママリ
ですよねー、ただ旦那の夜勤があって確実にタイミングとれるかわからなくて、、今回は検査薬にしました。