※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

7ヶ月の息子がお座りできるようになりましたが、バランスを崩して頭を打つことがあります。スポンジヘルメットをつけさせたいが嫌がります。他の対策があるでしょうか?

7ヶ月の息子が、1人でうつ伏せからお座り出来るようになりました。嬉しい成長ですがまだバランスを崩しやすく前後左右に倒れてしまいます。背負うクッションでは前と左右は防げずサークルや床(マットは敷いています)に1日数回ゴツンしてしまいます😭ずっと隣にいれば大丈夫なのですがそういうわけにもいかず…スポンジヘルメットを購入してみましたが嫌がって泣いてしまうのとお座りする時に頭を床に擦り付けるので外れてしまいます。
なにか他に対策あるでしょうか?
アドレスお願いします🙇

コメント

コスタ🛳

自分で座ったら周りにクッションやぬいぐるみをたくさん置いてました!

  • まめ

    まめ

    ありがとうございます!ぬいぐるみもありですね✨やってみます!

    • 6月6日