
コメント

退会ユーザー
かかったのか分かりませんが、産後胎盤を病理に出したところ、軽度絨毛膜羊膜炎と書いてありました!

くー
なりました〜
24週の時です
-
とまと
回答ありがとうございます😊
自覚症状はありましたか?現在も妊娠中でいらっしゃるようですが、経過はいかがでしょうか😣💦- 6月6日
-
くー
全然なくて、夜に少量の出血があったので夜間受診した所その診断でそのまま入院になりました。1日1回×10(洗浄)があったので最低10日の入院だねぇ~と言われ2週間の入院予定でしたが12日目に帰れました☺️
でも、入院中も切迫早産を引き起こしてたみたいでそのまま自宅安静中ですがたまにちょこちょこでかけたりしてます( ̄∇ ̄*)ゞ- 6月6日
-
とまと
詳しくありがとうございます😢✨
12日の入院で絨毛膜羊膜炎は陰性になったのでしょうか?入院中の処置は膣洗浄だけですか?点滴や内服もありましたか?質問ばかりですみません😢⤵️- 6月6日
-
くー
陰性になりました😁(大事な所でしたねw)
- 6月6日
-
くー
膣洗浄と、膣錠(洗浄の時に入れてくれます)と、張りどめの点滴24時間、後に内服に変わりました、便秘薬(便秘だったもので…😅)ですね!すみません。とちゅうでおくってしまいました笑笑
- 6月6日
-
とまと
ありがとうございます😢✨
実は今、出血が続いていて…お腹の張りもないし、子宮けいかん長も問題なく、ポリープもなしという状況で先生にも原因不明と言われていて😞
自分で調べていく内に絨毛膜羊膜炎という病状を知りました。早産原因の一番の理由らしく、破水するのが怖い病気だと😢💦
明日また診察なのですが、自分から絨毛膜羊膜炎の検査をしてもらえないか聞いてみようか迷っているところです😢💦- 6月6日
-
くー
おりものどうですか?
さっき思い出したんですけど私、おりものが出血する何日か前に増えてクリーム色になってました。処置した後は普通に戻ったのですが。。入院してる間クリーム色のおりものがけっこう出てました😓- 6月6日
-
とまと
妊娠前に比べたら妊娠中はやはり増えています!匂いはないです😣ずっと出血があるので、少量の鮮血~ピンク色のおりものなので、クリーム色かどうかは判別がつかずです😅
- 6月6日
-
くー
匂いもないんですね。。
赤ちゃん心配です😱😱
明日の診察で調べてもらった方が安心ですね!おりもの検査?みたいなのするだけだったと思います!結果も5分もかからず分かると思います🤔
出血あると怖いですよね。。😭
私もパニクってました( ˊᵕˋ ;)💦
明日までの間にも何か変わった所とかあったら病院受診してみてくださいね!!- 6月6日
-
とまと
そんなに早く検査結果出るのですね‼️✨
実は妊娠17週~今まで1ヶ月半出血が続いていています😢週に1回受診していて、先生はエコーをよく見てくださるのですが、原因不明と言われていて。子宮収縮予防で張り止めと止血剤を毎日飲んで自宅安静で1ヶ月半が経ちます😥
妊娠初期のおりもの検査では何も異常なしだったのですが、出血があってからはおりもの検査をしてもらったことがないと思うので、明日先生に聞いてみようかと思っています😣💦- 6月6日
-
くー
17週~出血続いてるんですね😱😱
べびちゃんもかめ吉さんも1ヶ月半すごい頑張ってますね(>︿<。)
私も初期の頃何も検査出てなかったのでおりもの検査してもらった方がいいですね!
夜間受診だったから。。?なのもあるかもしれないです😅違ったらすみません🙇♀️- 6月6日
-
とまと
原因がわかれば納得も行くし、治療方法も明確になるかと思うのですが、原因不明だからとにかく自宅安静と言われ、毎日祈る思いで日々を過ごしています😢💦無事に生んであげられるのだろうかと。
今回、くーさんの貴重なお話聞かせていただいて、もし仮に絨毛膜羊膜炎だったとしても治療により陰性になるものなんだ、破水してから気付くより検査してもらって発見できれば赤ちゃんの命繋げられるかもと、少し前向きになれました😢‼️✨- 6月6日
-
くー
私の経験がちょっとでも参考になれば。。
べびちゃんと一緒に原因が分かるまでもう少し頑張りましょう😊
でも、無理しすぎないで下さいね!
言いたいことがあっても誰にも言えない事がある時はここを頼ってください☺️
私は、基本ヒマなので毎日ママリひらいてますので⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝- 6月6日
-
とまと
優しいお言葉、本当にありがとうございます😭💓くーさんも自宅安静で落ち着かないなか、お話聞かせていただいてありがとうございます!
本当に何だか厚かましい申し出なんですが、明日受診したらここで報告させてもらっても良いですか👀💦- 6月6日
-
くー
いえいえ、自宅安静中だと色々考えたりするので誰かとお話してる方が気も紛れてちょうどいいです😊役に立つかどうかは別として。。笑笑
私もきになるので差し支えなければ聞きたいです!- 6月6日
-
とまと
先日も同じテーマで質問したことがあったのですが、タイミングが悪かったのか全く回答つかずでした😂
今回、目に止めてくださった方がいて本当に良かったです😄‼️
明日、報告します😊もし絨毛膜羊膜炎じゃなかったらまた悩みそうですが、その時はまた考えます😂- 6月6日
-
くー
そうだったんですね😂
色々と調べてみたらありそうですね😅
一緒に調べていきましょ♪
お待ちしております⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝- 6月6日
-
とまと
こんにちは😊
午前中に産婦人科を受診してきました。おりもの検査と血液検査をしてもらいました。いずれの検査も検査結果は後日ということで、また一週間後の受診の際に結果を聞くことになりました。その日に判定が出るおりもの検査もあるのですか?と聞いてみたのですが、「外の検査機関に出すので、結果は次回診察で💡」と言われてしまい、今日は聞けませんでした😥一先ず一週間また大人しくしています😣💦- 6月7日
-
くー
こんにちは!
1週間かかるんですね💧- 6月7日
-
とまと
そうみたいです😢仕方ないので大人しくしています😣💦
- 6月7日
-
くー
どきどきですね( ˊᵕˋ ;)💦
- 6月7日
-
とまと
こんにちは!かめ吉🐢です。
今日の午前中に産婦人科受診して、血液検査とおりもの検査の結果を聞いてきました。絨毛膜羊膜炎、陰性でした😣💨
血液検査はわずかに炎症の数値があるものの、妊娠中に胎児を母体が異物と判断して炎症数値が少し反応することも妊婦さんにはよくあるらしく、そんなに心配はいらない数値であるそうです。念のため、抗生物質を1週間服薬することになりました。
相変わらず微量の出血が続いているので、自宅安静継続中です😣💦お話聞いてくださってありがとうございます😊✨- 6月14日
-
くー
こんにちは!
陰性だったんですね( ˊᵕˋ ;)💦
ストレスによる出血もある人いるみたいなのであまり無理しないで下さいね😊
今は、自宅安静でゆっくりして下さい☺️- 6月14日
-
とまと
返信ありがとうございます✨
こんなに出血が続いていても、今のところ赤ちゃんは問題なく成長してくれているので、生命力の逞しさに感謝します😢💦✨
くーさんも体調大丈夫ですか😣?夏が来るので水分補給、大事にしてくださいね😊💓- 6月14日
とまと
回答ありがとうございます😊
妊娠中、何かご自身で自覚症状ありましたか?
退会ユーザー
えーと、自覚というか、28wから赤ちゃんの具合悪いから今すぐ帝王切開の話が始まり、結局34wまでもった感じで。自覚は出産2週間前からちょくちょく出血していたことくらいで、あとはエコーでずっと赤ちゃん小さすぎ羊水少なすぎ、NSTで赤ちゃん危ないと言われ続けた感じですね🤔
とまと
そうだったのですね😣💦教えていただいてありがとうございます!✨
28w~34wまでは入院されていましたか?出血は鮮血でしたか?💦質問ばかりですみません😢⤵️
退会ユーザー
ほとんど入院でした!年末に2日の一時外泊し、これなら退院して週2で健診してれば子宮内胎児死亡はないだろうと言われ、退院して2日後のエコーでまた赤ちゃん危ないと緊急入院でMFICU、その後は一度も帰れませんでした💦
ただ、私の隣のベッドの方が絨毛膜羊膜炎で入院されていましたが、毎日膣洗浄して、でも赤ちゃん順調だからと退院していきました!
とまと
はなさんも大変な年末年始を過ごされたんですね😢💦出血は入院中でしたか?
退会ユーザー
はい、MFICUにいたので出血あったらすぐ助産師さんに相談しました!
とまと
入院中の出血でいらっしゃったのですね😣💡お子さんは34週でご出産されたのでしょうか?陣痛が来てしまった感じですか?💦
退会ユーザー
そうです、ホントは36w0dで産む予定が34wで陣痛来てしまい、そのまま産んだ感じです!
とまと
それは慌ただしく、はなさんも不安になられたでしょうね😞💦
ちなみに大変失礼なお話でご気分悪くされたら申し訳ないのですが、34週でご出産されて、お子さんは何gくらい体重ありましたか?また、後遺症というかそういった発達の面で心配されるようなことは指摘ありましたか?😞
退会ユーザー
いえいえ、大丈夫です👌娘は1643gで産まれ、1ヶ月半ほどNICU、GCUにおりました。出生時は呼吸や黄疸など様々な病名がつきましたが、今後問題になるのはSGA児の診断くらいです。
あとは小さい子ならではの医療ケアが必要なのとシナジス予防接種があること、発達は修正月齢で見なければいけないこと、発達障害リスクが高まることくらいですかね👶
とまと
はなさんはもちろんお嬢さんも大変頑張られましたね😢‼️✨言いにくいことだったかもしれないのに、こんなに丁寧に教えてくださって本当にありがとうございます😣✨
実は他の回答者さんの方でもコメントしているのですが、17週~今まで出血が続いています。直接的な原因が不明なんです。出血以外の症状は一切ありません。
自分で何か手がかりがないかと症状を調べていく内に絨毛膜羊膜炎という病状を知りました。早産の一番の原因らしいです。
明日また診察なので、違うかもしれないけれども絨毛膜羊膜炎の検査を先生に申し出てみようかと考えていたところです😣💦
退会ユーザー
そうなんですね!検査はできるならしてみてもいいと思いますし、何か他に原因がないか検査してほしいとお願いしてもいいと思います🌸
とまと
こんにちは😊
午前中に産婦人科を受診してきました。おりもの検査と血液検査をしてもらいました。いずれの検査も検査結果は後日ということで、また一週間後の受診の際に結果を聞くことになりました。一先ず一週間また大人しくしています😣💦