コメント
退会ユーザー
ママ、パパ、あれ!とか一切言ってくれません。
んま!あった!これくらいしか言えません。
こちらが言ってる事も理解してくれませんか?
あれ持ってきてー!とか
これポイして!とかもわかりませんか?1歳半検診の時、言葉が話せなくてもこっちの言ってる意味を理解してれば全く問題ないよと言われました。
2歳過ぎたら 二語言えればいいかなと言われました。 例えば、ママ、あれ
とか。うちの子はまだまだ言えそうに無いのでこっちの言ってる意味理解してるし まあ気ままに行こうと開き直りましたよ😅
みなみな
一歳半健診では、うんしょ・よいしょ・どっこいしょ程度でした。2歳になったら増えるよ、今は言葉の貯蓄中なんだよ、などなど言われてましたが毎日が不安でした。そして、2歳過ぎてから少しずつ発語が増えて今ではうるさいくらいです。
-
みんと
ありがとうございます
2歳から増えていったんですね‼️
うちの子もそうなれば安心なんですが😣- 6月6日
-
みなみな
体験談聞いても、我が子がそうなるか分からないので不安ですよね💦私もそうでした。
- 6月6日
rama
全く言葉出ません😂😂
うちの子も1歳半健診でひっかかりそうでドキドキしてます💦
みんと
ありがとうございます
こちらの言っていることは理解できてます。毎日指差ししてうー、あーなど言ってるだけです。
話す日が来るのかなって思ってしまいます。うちの子も2歳で二語文は無理そうです。