
コメント

退会ユーザー
もし私だったら生まれるまで黙っておくと尚更男の子攻撃してきそうなので潔く「女の子でした!!」って報告するかな?と思いました☺️

みっぽちゃん
私も義母の言葉凄く嫌でした😂
上の子が男の子で 下の子の性別がわかったときに 女の子でしたと伝えたところ 正直ガッカリしちゃった、男の子でも良かったんだけどなって言われてカチンときました😂💫
笑って誤魔化しましたが 旦那と実母に速攻で愚痴りました!笑
気にしないことが1番です!!
回答になってなくてすいません😂

ドキンチャン
私は上の子男の子でお腹の子も男の子と確定しました✨
確定する前は周りや義母に『次は女の子だといいね』
と言われてたんですが
『男の子ってわかりました😁
男同士で兄弟喧嘩も出来るしお下がりですむのでよかったです☺️』
と相手が何か言う前に嬉しいんですって言い方で言いくるめてます✨

はじめてのママリ🔰
なんで義母が決めるんですかね😩
うちは二人とも男の子で、義母も男の子2人しか産んでないのもあってか、次男生まれて産院に突然きた時には、次男の顔見るなりすぐに次は女の子だね!と言われましたよ🙃
知らねーよ!って感じですよね😩口悪くてすいません😗💦
うちは二人とも出産まで性別確定しなかったので、男の子っぽいみたいです!くらいに言いつづけました。
お腹の子は女の子です!って言っちゃった方が、楽になりそうな気もしますが、どうですかね🤔

4児子育て奮闘中
実母の話ですが😅
1人目女→2人目男→3人目女→4人目??だった時に
男の子がいいなとずっと言ってましたが、ある時女の子かな?
と先生に言われたので
ガッカリしないでね!女っぽいって!でもちゃんと女の子でも可愛がってよね!
とあらかじめ釘をさしときました😂
実際には4人目は男の子でしたが

M
旦那さんから
女の子確定
と言ってもらったらどうですか?
次会った時に
女の子だってねー聞いたよー
って
話してきたら、
姉妹でお揃いの服着せたら可愛いだろうし、楽しみですねー💗
って言いましょう(^^)
これ以上言われないと思います!

ジェニー
うちも女の子2人で夫は長男ですけど、
夫が女の子希望だったので、夫の口から「2人目も女の子がいいんだ😊✨」って言わせましたよ。笑
実の息子に言われて義両親は何も言えなくなっていました。笑
なな
返信ありがとうございます😊
そうですよね!なんか黙っておくのもお腹の子に悪い気がしてきまして…悪いことじゃないのに😣
このままだと攻撃が続きそうなので、潔く言おうかなと思います💡
こんなにしんどいとは思ってませんでした💦
返信ありがとうございます❤
退会ユーザー
授かった大切な命に変わりはないのでそこは潔くて全然いいです☺️!!
あまりストレス貯めすぎないようにしてくださいね😖💭