
コメント

がっぱやー
私は自分で1年以上タイミングとってましたが妊娠せず…不妊外来へ通いました。一通り検査しながらタイミングとってきましょうという感じでしたが検査項目の一つの卵管造影検査直後にすぐに妊娠しました。排卵のタイミングも頻回に見てくれ、もっと早く通えば良かったと思いました。妊娠後もホルモン値が低いとのことで補充療法もして頂き、今11週になり、不妊外来卒業しました(^^)
1ヶ月に1回しか排卵はないので病院にかかるのも一つの方法だと思います!

むさし
私も、一人目できて一才半くらいで意識し始めました。
二人目出来ないので早い段階で検査だけでもと通院開始しました。
残りの卵子の数が減っていました。
なのですぐに人工授精へ。
(一人産んだあとガクッと減ることあるようです。)
二人目は人工授精10回以上しても、授からず、授かっても化学流産やけいりゅう流産などして、あっというまに二年経過しました。
今はやっと授かり17週迎えられたとこです。
まんまさんの年齢次第もあると思いますが、病院は迷っているなら早めがよいと思います。
早めに行っておいて悪いこと何一つないです!
-
まんま
そうなんですね!
病院行ってみようと思います!ありがとうございます。- 6月6日
まんま
そうなんですね!
病院行ってみようと思います!