※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっち
家事・料理

三日ほどご飯を作ってなく、キッチンを使っていなかったら、生ゴミのと…

三日ほどご飯を作ってなく、キッチンを使っていなかったら、生ゴミのところの水が流れなくなりました、、どうしたらいいですか?生ゴミキャッチするところをとってもながれません、、

コメント

おだんご

シンクの排水口ってことですかね?
一度パイプユニッシュとかしてみて、それでも詰まるようなら業者呼んだ方がいいのかなぁと思います😣

そん

詰まりとるゴム製のスッポン?みたいなのありませんか😊?!

商品名が出てこなくて…😭
よく、トイレとか詰まった時用に居酒屋とかに置いてあるようなあのボシュッてするやつ、、、(笑)

  • ルナ

    ルナ

    すっぽんですね♪かっこよく言えば、ラバーカップといいますw

    • 6月6日
  • そん

    そん

    すっぽん!合ってましたね🤣🤣💕(笑)(笑)

    ラバーカップ!なんか一気にカッコいい名前になりましたね🥺💗💗(笑)
    汚物を吸い上げるなんて想像も出来ない名前、、😱(笑)(笑)

    商品名、ありがとうございました🍀

    • 6月6日
  • ルナ

    ルナ

    英語での正式名称はプランジャーといいますw こちらもかっこいいですね

    使用頻度は低くても、詰まった時の救世主ですよね✨

    • 6月6日
  • そん

    そん

    カクテルみたいな名前…www
    かっこよ過ぎます🤣👌💖💖(笑)

    ほんと、あれは一家に一台!です🍀

    • 6月6日
もっち



まとめてお返事すみません😢⤵️⤵️

シンクの排水溝のとれる場所を取ったら直りました、、

コメントをくださりありがとうございました😅