
引っ越しの挨拶の品を頼んだお店の店員さんに、不在の時にドアノブに品…
引っ越しの挨拶の品を頼んだお店の店員さんに、不在の時にドアノブに品を掛けておくのはやめた方が良い、と言われました💦
転勤族で何度も引っ越しをして、何度行っても不在だったり居留守だったりの人もいて、また今度そんな人がいたらお手紙と一緒にドアノブに品を掛けておこうと思ってました😓
これは失礼なことなんでしょうか💦
正直居留守っぽいところは特に、何度も行くんじゃなくてドアノブにかけて早々に終わらせたいのですが😓
賃貸マンションへの引っ越しですが、分譲もやってるので買って住んでる人もいると思います。私は転勤で数年しか住む予定はありません。近所づきあいは最小限に、ご近所に迷惑をかけないように住むことしか考えていません。
こういう場合もやはりドアノブに手紙と品を掛けておくようなことはしない方が良いのでしょうか?
- ママリ
コメント

いとな
私は赤ちゃんもいて迷惑かけると思ったので直接会っておきたくて何回か行きました。
インターホンのカメラに赤ちゃんと私メインでうつるようにしたらようやく出てきてくれました(笑)

はじめてのママリ🔰
こんにちは!私も年内に引越予定です!
何度も訪ねていなければ、その旨も手紙の一文に添えて、ポストに投函して良いと思います!ポストに入らなければ、ドアノブで🆗と思います♪
気持ちの問題なので、短期間しかいないのに、ちゃんと挨拶すること自体、素晴らしいなと私は思いました!
-
ママリ
挨拶しない人も結構いるみたいですもんね💦私も一回もされたことありません😂引っ越しの度に挨拶で悩むの、本当嫌です😭ありがとうございます!
- 6月6日

おだんご
私は引越しの際は3回ほど訪ねて留守だったのでドア前に置いてきました!インターホンで録画されてるはずなので、何回か来たのはわかってらっしゃるかなぁと思って!
そしたら後日ご家族で逆に挨拶に来てくださいました😊
1回だけの留守で置くのは微妙かなと思いますが、何度か訪ねたあとならいいかと思います✨
-
ママリ
うちはカメラあったりなかったりです😭在居中にお隣さんが越してきても挨拶されたこともありません😭
なのに自分の引っ越しでは毎回悩んでバカみたいです😂ありがとうございます!- 6月6日
ママリ
うちはカメラに映っても出てくれない人もいました💦私人相悪いのかな笑
そういう時はどうしたら良いんでしょうか💦
いとな
全く出てくれなければもうポストに入れるかドアノブに掛けるしかないですよね。
何もしないわけにはいかないですもんね💧
ママリ
そうですよね😫毎回1人くらいは何度行っても会えない人がいるんですよね…😣ありがとうございます!