コメント
まこ
だんだん起きる時間が長くなってくるので、飲んだまま寝落ちっていうのは減りましたよ😂
ただ昼夜の区別がついてくると、夜は飲んだまま寝落ち、日中は寝落ちしないって感じでリズムがついてくると思います😌😌
うちは3ヶ月頃には夜は添い乳ですぐ寝落ちするようになりました!
まこ
だんだん起きる時間が長くなってくるので、飲んだまま寝落ちっていうのは減りましたよ😂
ただ昼夜の区別がついてくると、夜は飲んだまま寝落ち、日中は寝落ちしないって感じでリズムがついてくると思います😌😌
うちは3ヶ月頃には夜は添い乳ですぐ寝落ちするようになりました!
「おっぱい」に関する質問
母乳神話の母。里帰りしてて、もう23時〜今(1:40)までおっぱいやって格闘してても寝ないんだから、ミルク足させてよ。 「吸わせてたら出るから!」ってのは、そうかもしれんが私は寝るなってことよな。40mlくらい足させて…
赤ちゃんの就寝時間について 産まれてからずっと大人が寝るタイミング(23:30ごろ)で寝室に行き、そこでおっぱいをあげて寝かしつけてました。 けどふと、ん?赤ちゃんなのに寝る時間遅くないか?と思うようになってみな…
1人目ミルクで、2人目完母または混合って方いますか? 1人目ほぼ完ミで母乳育児に挫折して2人目は少しでも完母でいけたらなみたいな気持ちがあります。 けど1人目のミルクの時の楽さも知ってると母乳オンリーはなぁーっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りん
そうなんですね😂
ちなみに起きている時は体うねうねとかさせてますか?
うちの子は起きてると体うねうねさせて、唸ったりしてるので…💦
まこ
してましたよ🙂
唸ったり手足バッタバタさせたり。
りん
それが普通なんですね!💡
なんか違う理由でジタバタしてるのかと思ってました😂