

♡すんじょ♡
抱っこ紐は試着してからの方がいいと思い
まだ買ってないです!
私の従姉妹は最初に買っていて思ったものと違くてまた買い直していたので😭

maimama
私は9月6日予定日の初マタです!
予定日近いですね〜✨
私もお店で、ベビーカーや抱っこひもは産まれてからでいいと思います。と店員さんに言われ、同じく産まれてからだと増税後だしなーと買うのを迷っていました💦
主人とも話して、我が家は産まれる前に買おうかなと思っているところです!

みろ
車だとベビーカー自体いらない可能性があるので、三階から下ろすのも大変なので買ってもB型かなと!
抱っこひもは自分だけでも試着できるので買っといてもいいかなと思います☺

みな
両方出産前に購入しました!
予定日が6月13日なのですが、ベビーカーは年末?にふるさと納税で買って、抱っこひもも2月か3月ぐらいに買いました♪
動けるうちにいろいろ揃えておいてよかったと思ってます😊

ぽぽ
抱っこ紐はたまたまセールで安くなっていたので早めに買いました😄
ベビーカーは産まれてからで良いやと思いまだ買ってません👍

ままま
ベビーカーは貰い物だったので
購入していませんが
抱っこ紐は1ヶ月検診の日に買いました!
アカチャンホンポとかだと試着させてくれますし
私は産後に買ってよかったと思ってます!

moony mama
私は、自分自身の体調不良などですぐに買いにいけないと困るので、ベビーカーも抱っこ紐も産前に購入しました。
1ヶ月検診の数日後の週末にお宮参りの計画もしており、検診で問題なかったので予定通りお宮参りへ行きました。移動は、車とベビーカー。お参り後の食事会も、息子はベビーカーの中でご機嫌よくしてくれてました。
我が家は、抱っこ紐は4ヶ月くらいまで使わずに済んでしまいましたが、災害などがあった場合は必要になっていたと思うので、それはヨシとしてます。

いちご
ありがとうございます😊
まとめてのお返事
お許しください🙇♀️
皆様からの意見を参考に
旦那と相談して決めたいと思います!
コメント