※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
妊娠・出産

安産祈願の包みは1万3500円が目安ですが、1万円でも良いです。他の方はいくら包んだかは不明です。

戌の日に安産祈願された方いくら包みましたか?
行こうと思っているところが、帯とか色々ついて、1万3500円を目安におつつみくださいと書いてましたが、この金額包まなきゃいけないんですかね?
1万円くらいでいいのかなと思ってましたが。。
皆さんはいくらつつまれましたか?

コメント

なつ

1人目は1万円。
2人目は5千円包みました😊

  • ゆき

    ゆき

    同じところでやったのですか?

    • 6月6日
  • なつ

    なつ

    おなじ所です!
    記念品が金額によって違うので1人目で記念品をいただいたので二人目はなしの5千円にしました!

    • 6月6日
  • ゆき

    ゆき

    あ、なるほど!金額によって、記念品とかが違くなるということですね!
    別に全てほしいわけじゃないので、、祈祷してもらって、お守り1個くらいもらえばいいので、5000円くらいで充分ですね!

    • 6月6日
Haruki

私は5千円です(^^)!
5千円と1万と選べて、
もう安い方でいいや!って
5千円にしました笑

  • ゆき

    ゆき

    私も1人目5000円くらいだった気がします。
    2人目は違う場所でやる予定ですが、金額設定高いなぁと思ってました。
    もうひとつの候補の神社にも金額を聞いて、安い方にしようかなと思ってました

    • 6月6日
243

五千円包みました🥰!

  • ゆき

    ゆき

    私も1人目5000円包んだ気がします。
    記念品色々ほしいわけじゃないので、5000円で充分ですよね(*Ü*)

    • 6月6日
さくら

ご祈祷料が、神社、お寺によって違うので13500円と記載されているならその金額やと思います!
私は近江神宮でして貰って1万円でした!が他の所は5千円とか色々あったので、、🤔✨

  • ゆき

    ゆき

    〇円を目安におつつみくださいと書いてたので、記念品がこんなにいらなきゃ、少なくてもいいのかなと思ってました。場所によって、色々ですよね!
    私的には祈祷してもらって、お守りひとつもらえるくらいでいいので、他もしらべてみます

    • 6月6日