
息子が離乳食を詰まらせて嘔吐しましたが、元気に遊んでいます。保育園に連れて行っても良いか、預かってもらえるか不安です。皆さんはどうしますか?
今朝息子が離乳食を詰まらせてしまい直ぐに大量に嘔吐しました(ミルクと食べたもの)
全部吐き出し直ぐに顔色も良くなりその後は特に変わった様子もなく元気に遊びまわっています
いま息子は保育園に通っているのですが朝この様な事があった場合今日保育園に連れて行っても良いのか、またその様な場合預かって頂けるのか…
今の所ほんとにいつも通り元気です
皆さんならこの様な場合どうしますか?
また保育士経験のある方いましたこの様な場合預かって頂けるのかおわかりになる方いらっしゃいますか?
カテゴリ違ったらすみません😭
- みほ(6歳)
コメント

R.mama
元保育士です。
びっくりしましたよね😢元気になられたようでよかったです!
園にもよると思いますが、体調に変わりなく元気ならばお預かりすると思います!ただ、その嘔吐した時の様子やその状況をお伝えしておいたほうが良いと思います!また、何か少しでも変わった様子があればすぐに連絡になる心構えもしてもらえたらいいかと思います(>_<)
まだ小さいので大事を取れたら一番安心だと思いますが、やはり対応は園によって違うので園に連絡してみるのも良いかと思います!

ママリ
保育士では無いのですが…
上の子が8ヶ月で保育園に行きだして、
たまにありました!詰まったのか何だったのか朝ごはんを吐いてしまったこと。
お熱もなく元気だったので、保育士さんに相談して預けてもいいと言われたので預けました。
結果、呼び出されることなく夕方まで元気だったことの方が多かったです。
でも下の子がこの間離乳食を食べたあと遊んでたら少し吐いてしまって、元気だから大丈夫かな?と思った30分後から嘔吐が止まらず顔面蒼白になり病院へ行きました。結果ロタでした。
預かれるのかどうかは保育園に電話で確認か直接行って相談した方がいいと思います!
心配なら休んで受診、大丈夫そうなら預けてもいいと思います。
-
みほ
朝早くに回答ありがとうございますm(._.*)m
息子さんもこいうことあったんですね😭
うママリさんの仰るとおり保育園に念の為確認したら、預かれるがお休みできるのであれば念の為一日お家で様子をみてほしい、行けたら病院に念の為受診してみて、とのことでした!
病院に受診して特に異常は見られませんでした(。ᵕᴗᵕ。)
まとまりのない文章にご丁寧に回答して頂きありがとうございましたm(*_ _)m- 6月6日
みほ
元保育士さんなんですね!!
元気なので大丈夫かとは思いましたが微熱も少しあったので園に確認してみたところ、預かれるがもしママがお仕事を休めるならお休みして1日様子をみてほしい、念の為病院に行けたら行ってきて、とのことだったので保育園お休みさせました💦
念の為病院に行きましたが特に異常は見られませんでした(。ᵕᴗᵕ。)
焦ってしまいまとまりのない文章に優しく回答ありがとうございます♡