
コメント

タコライス
私も同じく(>_<)
元々 アレルギー性鼻炎なんですが
妊娠してとくにここ最近 酷いです。
まだ耳鼻科には行ってないのですが 治るにかな。いくら鼻炎持ちでも こんなにひどくなかったので辛いです💦

退会ユーザー
治りましたよ!
産むまでティッシュ手放せなかったですが、退院する頃にはすっかりなくなってました(^^)♡
-
淳子のガムテ
ほんとですかー!
それを聞いて安心しました!
こんなに鼻詰まってたら陣痛中にうまく呼吸できないんじゃないかと思ってます笑
妊娠性鼻炎なんていろんな症状があるのね妊娠中とか他人事のように思ってましたがまさか自分がこんなに悩まされるなんて思ってませんでした(^^;
陣痛とっても怖いですが・・・妊娠後期の諸々の症状から解放されるのを期待して臨みたいと思います。゚(゚´Д`゚)゚。- 3月15日

にこにこ
わたしは、鼻うがいをするようになってかなり楽になりました。
コツがいりますが、スッキリします。奥にいたようなやつも出てきます。笑
鼻うがいの後は、鼻の穴の中に綿棒でワセリンを塗って乾燥しないように&粘膜を保護するようにしています。
-
淳子のガムテ
鼻うがいですか・・・!
一回やろうとしたんですが怖くてやめました・・・専用の薬とかもありますけど、水だとやっぱり染みますよね・・・
奥にいたヤツ笑
そいつもやっぱり鼻水ですよねー・・・
鼻うがいのあともケアが必要なんですね!- 3月15日

コミコ
私の場合 元々蓄膿気味なのですが、妊娠で更に悪化し、色々調べた結果、なた豆茶と鼻うがいに辿り着きました。
鼻うがいは気をつけないと耳に水が入って、中耳炎になることもあるみたいですが、1番スッキリしてオススメです。
粘膜が弱いのか毎日すると鼻血出るので、今は1週間に1回と決めてやっていますが、それでもだいぶ違います。
慢性的な鼻づまりは頭痛も引き起こしますし、かなりのストレスですよね、、
お互い出産まで頑張りましょう!
-
淳子のガムテ
もともと鼻に持病みたいなのを抱えてたら妊娠して悪化しちゃうんですね(∩´﹏`∩)
鼻うがい、やはり効果あるんですねーリスクが少し大きいですがw耳に水が入るんですか(°д°)
なた豆茶は初めて聞きました(・∀・)!飲むだけで治ったりするんですかね!
ほんと毎日寝苦しいので頓服の点鼻薬に頼りまくってます_(-ω-`_)⌒)_寝る前じゃなくても詰まるし・・・。
もう少ししたら解放!と思いつつ陣痛怖いです笑- 3月15日

エビ
前の投稿にコメント失礼します💦
今まさに妊娠性鼻炎で鼻詰まりがキツく、トラマゾリン点鼻薬を入れています!😔最近副作用か匂いがしなくなってきたのですが、使っていた時に匂いがしないって事はなかったですかぁ??また産まれたら鼻詰まり治りましたかぁ??
淳子のガムテ
また調べてみたら、もともと鼻炎のある方は妊娠性鼻炎によりさらに悪化するみたいです。゚(゚´Д`゚)゚。
夜も寝苦しければ病院に行くのも手だと思います・・・
耳鼻科で、鼻づまりの原因そのものを治す薬をもらいましたが全く効かず、原因そのものを治せはしませんが鼻づまりを一時的に改善する薬はとてもよく効いています。
ほんと鼻呼吸ままならなくて困りますよね_(-ω-`_)⌒)_鼻をかんでもそんなに鼻水出てこないし、かみすぎて血が良く混ざってます・・・。