※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりるい
子育て・グッズ

布おむつのメリットとデメリット、おすすめのタイプ、必要な数について教えてください。

布おむつを使ってる方に質問です(・ω・)

メリット、デメリットはなんですか?

いくつかタイプがあると思うのですが、何がオススメですか?

どのくらい用意しましたか?


よろしくお願いします\(^o^)/

コメント

lelouch*

退院してからずっと布おむつ使ってます。
メリットはおむつ代が少ないこと(夜と出かける時のみ紙おむつです)、ゴミが少ないこと、2人目3人目でもまた使えること。
デメリットは特に感じていません。

4ヵ月から始めるならおむつカバーはサイズ調節可能で長く使えるものがおすすめです。我が家はニシキの55-80外ベルト式と70-90内ベルト式を今のところ重宝しています。
成形おむつが楽だと聞きますが、輪おむつしか使ったことがないのでわかりません。輪おむつは洗った後畳む手間がありますが、成形おむつは厚みがあるため乾くのに時間がかかるそうです。
輪おむつを30枚ほど用意しました。

lelouch*

うんちは少し固形石鹸をつけてもみ洗い?というか、こすり洗い?してからつけおきすれば落ちます!
黄色い色が残っても、太陽に当てると白くなりますよ(*^^*)でも、上記のやり方でつけ置き洗いしてたら色が残ってたことは今のところないです(*^^*)
洗剤はアラウを使用してます!アラウベビーと大した違いはないので(アラウベビーは手洗いを考慮してアロエ配合だそうです)アラウの方が安いのでアラウにしてます^^;笑
固形石鹸は一般的な手洗い石鹸のようなものを使ってます。

  • まりるい

    まりるい

    なるほどー!!
    色々試して、ゆるーく布おむつやってみようと思います(^^)

    ありがとうございました\(^o^)/

    • 3月16日
deleted user

メリットは2人目以降は、オムツ代の節約になるかと思います(^^)
今はカバーを買い足したりしてるので、どれだけ浮いてるのかは分かりません(^^;
でも、夜も布をするようになって、紙おむつは長時間の外出のみになり、1週間に3枚ほどしか使ってないです。
オムツ替えも楽しくしてますし、おまると併用してるので、うんちで汚れることもないし、洗濯の手間もかかりません。
デメリットは無いですね!!

私は輪オムツを30枚ほど、成型オムツを30枚ほど持ってます。
おしっこの量が多いので、2枚重ねにしてて、枚数が多く要ります。
カバーはニシキの外ベルト、クッカ、布オムツ本舗のフリーサイズ(パンツ型にもなるもの)を使ってます(^^)

まりるい


ありがとうございます(^^)

やはりゴミと節約には良いですよね!
オムツ代の凄さに紙と併用しようか悩んでるところです(´・ω・`)

ちょっとお試しで少し買ってみようかなぁ…

ウンチはつけ置きしてたら結構取れますか??
オススメの洗剤なんかがあったら教えて頂きたいです(^^)